ミュートした投稿です。
Erinanatchさんご夫妻が所有されているOgawaのテントも大きくてとても広そう♡ 外ランタンの設置もセンス良いですね✨ 吊り下げるのばかりだったので、置くのは新しく感じました!
ともぞをさん、せっかく返信頂いていたのに見落としていました!すみません😣💦 何せ私のチェックボックス、私のコメントから他の方へ返信されている方が多くて、そこで他の方同士でチャットされてるもんだからめちゃくちゃ私の返信欄に入ってきてコメントをスルーしていましたよ🙏このシステム🥺困りもんです、大切なコメ
今日1発目のテント⛺️写真 すっかり撮るの忘れてました💦
キャンプ楽しんでいますか❓😊 私は呑気にやってますよ! 今日はポモリーでと思ったのですが、 すぐにキャンプに行くから〜と荷物を乗せっぱなしで🤣 テント⛺️の入れ替え忘れました〜🤣
ライズさんも早速楽しそうなご様子投稿されていました😊 これから拝見いたします〜 私、今日はまだ1枚もテントの写真撮ってない😅
軽い✨広い✨顔が熱くない😆やっぱり広いってイイ👏煙突穴に焚き火シートで不細工な保護してるのはご愛嬌😅ガイロープの調整が必要でテント周りはトラップ状態ですが、中は快適そのもの😊今クローズして籠もってるけど、スカート無しで広いからか、思いのほか温度が上がらない💧次回はもう少し高さを下げてチャレンジ💪&n
打首獄門同好会の 布団の中から出たくない という歌をご存知でしょうかしんしんと冷える夜のキャンプとかまさにそれに該当しまして さすがにトイレに行くには外へ出る覚悟を決めなくちゃならないのですが 基本『⛺️テントの中から出たくない』 本当にそうなります 
その出だしから、寝被りました🤣 晩御飯、作ってもあまり食べれませんでした。なぜでしょうね。直ぐ満腹になります😅 隣のテントからイビキの二重奏管弦楽団がいらしています。開館は朝までだそうです 牛蛙のようにも聞こえます! 心地好く寝れそうです🤣
なっぷNOW初投稿!!上郷・森の家キャンプ場では日帰りBBQ、テント泊だけではなく、子供達が昭和にタイムスリップできるようなアイテムを揃えております。釜戸で火を起こしてマシュマロを焼いて食べるもOK!無料で竹馬、竹ぽっくり、けん玉も体験できます!是非お子様を連れて上郷・森の家で昭和にタイムスリップし
😆😆😆 鉄筋コンクリートのテント⛺️にお邪魔します‼️