ミュートした投稿です。
初めまして‼️千葉県御宿町にあるキャンプ場です😊名前はプラネットキャンプフィールド👌#なっぷnowさっそく始めてみました。ここでは、施設紹介とお得な情報を主に発信していきたいと思います‼よろしくお願いします😆
キャンプ歴もうすぐ3年。 経験は浅いですが、安全優先で慎重派。 グルキャンは好みません、静かにソロりたいです。 ソロ:80% デュオ:10% ファミリー:10% 月1ペースの活動。 拠点は京都だが、京都ではあまりやりません。 笠置キャンプ場へ行ったことありません。 遠征を好むので滋賀、和歌山、福井
1月の月末にソロ。誰もいなく琵琶湖を一人占め。富士山にも負けないスペクタクルな景色。琵琶湖から吹く冷たい風がきつかった。さすが、日本一の琵琶湖。焚火陣幕なんか付けたらあかんでw
参考になったみたいで嬉しいです! 私もオートキャンプ場でのソロキャンプ、ソロで山奥への野営バックパックキャンプなどもやりますが、やはり如何にコンパクト・軽量であるか、如何に設営撤収が楽か、は重要視してキャンプギア選びを心がけています。 そもそもバックパックキャンプともなると、デザイン云々よりコン
キャンプ歴5年の女子キャンパーです! ここ2年くらいは、ソロがメインでキャンプしてます。焚き火しながら、ぼーっと過ごす時間が好きです。 最近、九州から東海に引っ越してきたので、新しい場所を探しながら、キャンプの計画を立てるのが楽しみです。 今年は、富士山の見えるキャンプ場に行くことを目標にしてま
はじめまして。 ソロが50% 妻とのデュオが50% でキャンプを楽しんでいます。 ワイワイ賑やかなキャンプ場よりも ひっそりとした静かな場所で のんびり過ごすキャンプが好きです。 本格的なアウトドア、よりは 手軽に気軽に自然を楽しむ。 無理はせず自分のペースで生きていく。 そんなキャンプライフ
はじめまして4年ほど前からソロキャンはじめました。 最近はなかなかいけてないのでみなさんの投稿とキャンプ場情報見ながらキャンプにメタバース感覚で行った気になろうと思ってます🤣 よろしくお願いします。 お気に入りで使っているテントは モンベルさんのクロノスドームIIです。 広い空間がゆったりした
2024年3月16日2回目のドロキャンわずかに春の気配を感じるソロの夜花粉はしっかり感じて目がシパシパ
私もいつもソロですが、 「元気だなぁ」 「楽しんでるなぁ」 …で、スルーしてますw 騒ぐのが正しいとは思いませんが、 人間、生きてれば音はする。 2人以上いれば会話もする。 私自身も無音ではないし。 とも思ってます。 さすがに ・キャンプ場のルールに違反 ・客観的にみて実害が出た場合 ・法律的にア
かなりお世話になってるキャンプ場⛺️ソロでも妻ちゃんとも行きますよー🚙