ミュートした投稿です。
明日からキャンプで途中車中泊します🤗
今週末は久しぶりのキャンプ⛺️ 楽しみだ!! キャンピングカーのエアコン壊れてて修理依頼💦 ギリギリ間に合った😂
【🐟鯉の餌やりできます🐟】サンバードの正面玄関横には、小さな庭園があります🍃そこにある池の鯉に、餌やりができるようになりました!フロントにて餌を販売しているので、ぜひお楽しみください♪※池の中には入らないでください。
【カヌーやSUPの持ち込みについて】・カヌー、SUPの持ち込みの場合はツアーに申し込みが無くても入湖可能です。・湖面利用には「湖面利用者入湖届け」の提出が必修となります。・人、ペット問わずライフジャケットの着用が義務づけされました。※1・キャンプ場利用者(宿泊)の場合もチェックIN~チェックOUT以
今週末も雨だー雨キャンプは嫌いじゃ無いのですが、いかんせんバイクがなーって事で今週末も自宅待機の為、忘れていた前回の続きを… メインのキャンプ場に着き、早速設営!いわゆる裏妙義を正面に設営しました。 その後はキャンプ場横を通っている『アプトの道』を歩き、入浴し放題の温泉へゆるキャ
雨☔キャンプ運良く、設営・撤収時は☔️止んでて助かりました😄 CHUMSの福BOXに入ってたブービーLEDライトをデビューさせました💕 生ビール🍺飲めるキャンプ場で、ウイスキーや熱燗も売ってました。この日は寒くて、気づいたら熱燗🍶をオーダーしてました😂そして、ツルヤの日本酒も🍶に
改めての自己紹介😅 ⒈キャンプ歴: 3年くらい 単身赴任で、海外(コロナ渦)→広島(バイクにカムバック)→東京(ツーリングキャンプしてみたいと、キャンプスタート)→名古屋(キャンプ沼にズブズブと…。)→東京(今ここ😃) ⒉キャンプスタイル バイクでのソロキャンメインで、平均して2回/月程度。
『アプトの道』聖地巡礼になりました! 5月なのに暑いし、週末は雲りでベトベト…『そうだ!温泉♨️行こう!』となり、温泉付きキャンプ場へ 横川と言えば、釜飯!でも昼は横川駅で山菜蕎麦+ちくわ天✌️駅蕎麦とは思えないほど美味しかったです! その後駅前を散策していると『アプト
群馬なら1.000越えあるでしょー 北軽井沢なんてどーですか? 殆んど長野だけど😆
ですね〜 埼玉、群馬、静岡辺りだと700mくらいが限界で。 長野とか福島まで行っちゃえば、ゴロゴロあるんだと思いますが、そこまで行くのがしんどくて😅