ミュートした投稿です。
10月11〜13日 80点 コスパマル⭕️ 天気が悪く霧がかった雰囲気であった。 サイトが狭くテントプラスタープは出来るかどうか 綺麗で温水も出る 子供が遊ぶ場所もマル⭕️ シカさんのうんちが落ちているため注意が必要
奈良のたなかのが有名なんだけど、自分はここのが好きだなちなみにお店ここです、ナビで探して来たけど...なかなかの佇まいで、ちょっと勇気いります...でも美味しかった!10個入りからで鯖と鮭選べます、福本商店さんおすすめです!紀ノ川に行くなら是非PR薪ストーブの炎のゆらぎも良いね夜の展望台からと火上げ
奈良です。私はダムという物体がまあまあ好きです。フリーサイトの方がダム寄りなのでそっちにすりゃ良かったな、と思いました。他にはもう一組しかいなかったようですし。 このキャンプ場を含んだ下北山スポーツ公園は村の所有みたいですが、この広大な施設の総工費いくらなんだろう...余計なお世話ですけど
昨日、奈良県の曽爾高原に遊びに行った。 すぐ近くに、峠キャンプ場があった。 温泉真横、曽爾高原すぐ近い、道の駅も真横、 申し分ないやん!!絶対今度いこ
色んな思い出があるキャンプ場
色んな思い出があるキャンプ場 18〜19年前に初めてキャンプをした場所です。わからないことだらけで始めて、その時に新品のカンタンタープを設営してペグ打たずにちょっと置いてたら、突然の風に飛ばされて着地で骨組みが壊れて持って帰ることが出来なくなったり、5月だったけど寒く薄い寝袋や膨らみきれてないエアマットで底冷えで寒い思いをしたと
ダムの下で圧巻キャンプができる
ダムの下で圧巻キャンプができる ダムをバックにテントを張るのが我が家流。お湯も出るし、温泉にも入れるし、過ごしやすく好きなキャンプ場の1つです。
冬も快適
冬も快適 こじんまりとしてるキャンプ場です。静かでキレイです。温泉にも歩いて行けて快適です。管理人の方もすごくいい方です。
我が家のキャンプの最初の場所。18年前からちょいちょいお世話になってます。近くに温泉もあるけど、うちはお酒に負けて場内のお風呂です。ここは過ごしやすいです。 朝晩はほんとに過ごしやすく快適でした♪焚き火も心地よい季節なのに夜のBBQのコンロが焚き火代わりに(笑)お肉の油でファイヤー的な感じ
以前から行きたかった炭焼きアウルさんで皆既月食キャンプ!どのサイトも広くて清掃も行き届いた最高のキャンプ場。雲ひとつない夜空に神秘的な月がクッキリ見えて大満足。またお世話になります。
大阪からほど近いcamp場
大阪からほど近いcamp場 大阪からも近いのに、自然を感じることも出来るcamp場・・・シャワーも出来て便利になりました🙌