ミュートした投稿です。
今年二回目のキャンプは、恒例の仲洞爺に来ました。当日(翌日も)は風が殆ど無く快適なキャンプ。雲が出ていたので夕日は期待していなかったのですか、タイミング良く雲の切れ間から見えました。今年から運営会社が変わりましたが、以前と変わらず親切でした。ただリヤカーが修理中で利用出来ず、搬入・搬出が年寄りにはき
したい!!! これからの北海道マジで気候天候魅力的です!! 仕事辞めたら必ず行きます!! その時は、SBCさんの焚火されているサイトの隅っこでおとなしくしますんで、参加させてください🤭
会社のキャンプ好き仲間が集結しました‼️ キャンプ場⛺️情報やギア談義は止まりません😊 北海道上陸して、焚き火会🔥に参加しませんか😆
朝、昼、とくに夕方!いつでも目の前の景色が最高!!仲洞爺はまた行きたいと思えるキャンプ場でした。
北海道だと、まだ薪スト必要なんですねぇ~😲
土日でファミキャンしてきました。サップやワカサギ釣りには何度か来てるがキャンプ場利用は初。第2サイトはまだオープンしていませんでした。夜ご飯はカレーです。ダッチオーブンを忘れてフライパンでつくるはめに、、、寒かったのではじめて薪ストーブ使用!テントの中はサウナ状態でした。この時期は釣り人と毛虫が多い
GW岩見沢キャンプの思い出
GW岩見沢キャンプの思い出 キャンプ地の遊園地では子供の日で長蛇の列。僕、刺激が強い乗り物はちょっと…。と言って、隣のバラ園とプラネタリウムとシャボン玉で御満悦でした。
自分もスタンプやってます 残すは北海道と九州だけです
わぁ😆北海道たまらんっ! からっとして風も気持ちいいでしょうね✨ 人生で3回訪れましたが、どれも最高でした!キャンプで行けたらいいなぁ😊 カップ麺、私も持っていきますょ、殆んど食べずに持ち帰りますが😁
寒すぎて寝られなかった朝を温めるすき焼き鍋。
寒すぎて寝られなかった朝を温めるすき焼き鍋。 甘い割り下をすっかり吸った白滝と、口の中でとろけるお肉が、体を温めてくれました。 教訓ネギは焼いとけ!