みんなの投稿

kawa88
2025/08/26 00:04

久しぶりのソロキャンツー

 

8/23-24で那須伊王野にサウナキャンプ行きました。

 

サーカスTCのアレンジ張り

タープ要らずの張り方でした!

設営後は、久しぶりのサウナへGO

 

3セット、90分が基本コースです

水筒持参で、寛ぎタイムを満喫します

 

サウナ後は持参のスキレットでたこ焼きを

はい、失敗しました。。原因はたこ焼きの粉ではなく、部屋に残っていたお好み焼き粉を使ったから。。膨らみすぎてたこ焼きのイメージとは、違いました。。

 

メニュを変更して、タコ入りのお好み焼き

もう、焼く前から美味そう!

タコ入れるなら、チヂミでも美味いと思います。

 

この時点ですでに腹いっぱい。。持参、購入した食材は翌朝に回しますが、それでも余る気配がしますね。。キャンプでの買いすぎ問題はよく発生します😅

 

福井のお土産、梅酒を楽しむ

 

2日目の朝食は馬刺しです

馬刺しは冷凍して持ってきました。

馬刺し5種で250g、朝から梅酒の残りを飲み干します。余り物は保冷バックで持ち帰ることにしました。

 

撤収後は、茨城のパワスポット、泉神社を訪れることにします。

神社内の池から水が絶えず湧いています。

2日目もめちゃくちゃ暑かったけど、神社内は空気が違いました。すご~く、涼しい。

 

汗も沢山かいたので、遅めのお昼ごはんは、ラーメンで塩分補給しました。

寄り道しながら、夕方に、帰宅しました。

 

夕飯は食材の残りで、部屋キャンプを楽しむ。

薬味を沢山用意しました

ネギ味噌、ネギ、大葉の千切り、生姜など諸々を準備して馬刺しと一緒に味わいます。

 

次回は、静かでゆっくりと過ごせるキャンプ場を探したいと思ったキャンプでしたね。

 

今回のキャンプ場は、サウナが有名なので、客層が若めで騒がしかった印象です。

 

ソロではなく、グルキャン向きのキャンプ地かと思いました。

コメントする
栃木 | NASU IONO CAMP SITE
那須の美しい自然に囲まれ静かな時間を過ごせます。nasu-iono-campsaite.com
関東 > 栃木県 > 那須・板室
高台 / 林間
ツリーハウス・その他 / フリーサイト / 区画サイト
その他
シーズン営業
団体・貸切OK / 携帯電話OK / ペットOK / 花火OK / 手ぶらキャンプ・レンタル