みんなの投稿

行ってきました涸沢キャンプ!!

夜勤明けで上高地入りし徳沢キャンプ場で一泊、次の日の朝5時に出発してそのまま涸沢まで登山!

片道9kmちょいなので休憩挟みながらエッチラオッチラ登ってきました。

人が非常に多い。山道渋滞は初めて見た。
山小屋やテントがチラッと見える。けどここからが長かった
紅葉復活!ってみんな言ってるから当たり年だそう。前のお兄さんはワタスではありませんww

8時半頃に到着いたらもうそこは天国の様な風景。下に比べれば割高な値段でしたがラーメン食べたり生ビール飲んだりと豪遊してから景色が良さそうな所に設営。最初はまばらだったテントも一休みしてから外見たらほぼ満員状態。やっぱ人気な山はすげぇや!

空いてそうな場所を探してみんなウロウロしてた。やっぱ前入りって大事なんね。

夜はテント村を写真撮ったりお酒飲んでウトウトしたりといつもと変わらないキャンプとなってました。就寝時新しく買ったエアマットが小さい穴空いてるらしく2時間で萎んでしまうという地獄が始まるとは知らずに。

そのままあまり眠れずに4時には覚醒。そのまま紅葉でも見てようと思ったら真っ白白で何も見えず。

雨も降っていたのでこれ以上雨足が強くなる前に即撤退。そのまま15km食事以外の休憩はあまり挟まずズンズコ歩く。雨も降る降る。トレッキングシューズはゴアテックス製でしたが許容量超えたのかスンドコ水が入ってくる。気にせず歩いて無事小梨平へ!!

着いた時に足元見たら靴底剥げかけてました。取れなくてよかった

そのまま梓川に両足突っ込んで泥を流したらバスに乗車して無事帰ってこれました。

完走した感想としては、コレは年一で良いな。めっちゃ疲れた。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
多酉晃紀
2025/10/05 02:40

お疲れ様でした。

この季節になると、登山者も増えるんですかねぇ。


紅葉を撮りにテレビ局も来て中継してたのでやっぱ人気の山はすげぇやってなりました。

おぅちゃん バッジ画像
2025/10/04 18:13

お疲れ様でした-
綺麗な景色を見せてくださって、本当にありがとうございます😊
さすがに、紅葉して来てるんですね~🍁
季節が確実に動いてるのを感じますね~😌✨


今年は紅葉せずに落葉している木もあるのでもう紅葉見る場合は高原に行かなければいけなくなってるかもしれませんね。

Erinanatch バッジ画像
2025/10/04 18:12

さすが上高地。紅葉🍁が進んでますね〜😊


今日明日雨が多い様なのでさらに進むと思われます!なお気温は3℃まで下がってました。もう冬は目の前ですね!!

Erinanatch バッジ画像
2025/10/04 18:49

3度?!
風邪引かないような気をつけてください🙏

ultrahide バッジ画像
2025/10/05 01:00

下山しての暑さにゲンナリしそーですね😓

バスターミナルまでは涼しい〜!
でしたが市内に降りてきたらまた山へ帰りたくなるくらいには暑さを感じたので次のキャンプも標高高いところ決定です。

ultrahide バッジ画像
2025/10/05 08:54

高所キャンプ後の アルアルですな