ミュートした投稿です。
写真の下半分、なんともカラフルですねぇw これがウワサに聞く、山のテント場ってやつですか。
山の天気恐ろしです!
それが山のお天気なんですよね~😅
お天気のいい日のHAPPY川【R iver】では木漏れ日がとても気持ちいいですよ🌲✨川から吹いてくる風も涼しくて爽やかです✨ HAPPY山キャンプ場も同じように自然をたくさん残したキャンプ場なので、木漏れ日と川のせせらぎ、鳥のさえずりの聞こえる静かなキャンプ場です🏕️この季節は夕方になると
ソト飯図書に、トーマス・マン の「魔の山」を購入。 分厚っ! 前の本より倍以上の厚さ。 しかも上下巻。 ……当分の間は、コイツと向き合うことになりそう。
えらい曇ってたんですねぇ~? ここ、晴れてたら空の青と山の緑が超気持ち良いんですけどねぇ~^^;
初見参山の中にありますが、主要道路からも舗装されている道路です自然の中にあり、下界とは別!管理棟、トイレ、炊事場も綺麗で感謝長年守られてきた五色温泉の湯も最高😃
山の天気は急変しますからねぇ~!? 勇気ある撤退・・・大正解だと思います^^
隣の市にある霧訪山。本日登ってきましたが風なし雲なし日光マックス!というエグい状況でしたので上から下まで汗でぐしょ濡れになりながら登山してました。写真は途中にある鉄塔真下が登山道になっているので基礎部分を椅子にして休憩中にパシャリ。あとちょっとのところまで行ったら雷の音と真っ黒な雲が目に入ったので危
ちなみに本日1000m越えの山に登ってましたが涼しさは皆無でした。 もう、1000mでも、駄目!2000m級まで逃げなきゃ!早く!