ミュートした投稿です。
ポイント・・・場内または近隣に風呂(温泉ならなお良✨️)があるところ。夏なら設営後夕食前までにさっぱりと、冬はチェックアウト後に温まってから帰ります。 また、植栽や段差で区切られたプライベート感のある区画サイトがお気に入り。ベテランキャンパーさんはフリーサイトを好むイメージがありますが、週末の混み合
キャンプの強風&暴風はホント怖いですよね😱 ガイロープと伸縮ポールの予備はあったのでダメになってもっていう安心感はあったけど…
はい😊 このランタンは多少重くてcampに連れていくにはコンパクトではなくて重量級ですが、灯りを持続できるライトはずっと考えていた課題でした。 なので、最大137時間の点灯ができるライトを持てたことに感激しましたよ🧐 これで、連泊した場合や、また、自宅にいて停電した場合などの安心感が得られました😊
そうなんです なんとなく安心感があるんですよねー 昔からあるキャンプ場なんですけど雰囲気もあり夫婦でゆっくりすごせました!
こんにちは。 2025年の4月25日から、キャンプを始めました。 なので、まだお気に入りのキャンプ場やよく行く場所などは決まっておりません! 今は始めたばかりでわくわくしながら、いろいろ調べてみています。 もともと私は、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)という病気ではないかと言われて
意外と楽しめました。屋根あるって安心感。
いつ飛んでいくかわからない不安よりも、 どっしりとした安心感。
安心感・・・大切ですよね*^^* その苦労の末の家族の笑顔・・・ 何物にも代えられませんね*^^*
今回、初めて海沿いのキャンプ場に行ったんですが、少し風が強めでした。我が家のテントはコールマンのコクーン3 2ルームテントというやつなのですが、いつも骨組みも多く立てるのに毎回一苦労なのですが、こういう風が少し強めな時でも骨組みがしっかりしてペグの本数も多いのでビクともしませんでした。 大変な中には
もしかしたら、どこかで会ってたりするかもしれないですね😄 道の駅に歩いて行けるの最高です✨ しかも、モンベルもあるから、何かしら忘れ物しても安心感(お財布👛は軽くなっちゃいますが💦) あと、天然水を無料で汲めます☺️