ミュートした投稿です。
PickUp#036 | 南国気分を味わえるキャンプ場「まぜのおかオートキャンプ場」
PickUp#036 | 南国気分を味わえるキャンプ場「まぜのおかオートキャンプ場」 南国気分を味わえるキャンプ場徳島県南部に位置する海陽町にあるキャンプ場です。場内にはヤシの木が立ち並び、きれいな芝が全面に生え、サイトからは浅川湾を望むことができ、南国へトリップしたような気分味わえます。晴れた日には満天の星空が広がり、日中だけでなく夜間も景観を楽しめるのは魅力的です。体育館やプール
皆様、こんにちは!4月もあっという間に半ばとなりました😳 GW前にABUキャンプフィールドのプランを1つご紹介させていただきます⛺️そのプランは『手ぶらでキャンププラン』です! このプランはキャンプ未経験の方や初心者の方におすすめで、テント・寝袋・チェア・テーブル・焚火台などキャ
雨でしたからね〜椅子ひ留守番です🫡 ソロの地べたスタイルだとテーブルにもなるので、軽装の時が出番です🪵👍 ワンタッチテントは前室が無いので、カートは物を置くのにたまに使ってます。 駐車場から40m位離れてましたし😅 雨だと地面も濡れるので😁
1枚目の画像は自分が普段やってるタープ設営と同じ感じです⛺ 各面に傾斜ができるので雨水も流れやすいかと☔ 確かにタープの大きさによって正面メインポールが邪魔に感じるかもしれませんね… 自分の場合は正面メインポールにフック付けてランタン吊るして直下にテーブル置いてます😆
そうそう、思っていても中々 作らないんですよね😅 ギヤやテントのそういう設営ガイドあったら、長年使わなくなったりしても、また新しくテーブルやタープを合わせて配置してみたくなったりしたときに、便利ですよね😊
私はほぼ防犯の観点から広いテントの場合、お篭りでテント内部にリビングスペースを設置するのですが、ソロテントで狭い居住スペースだったり、リビングスペースを外に設けた場合、ある程度のテーブルと椅子は折りたたんでテント内に直しますが、オートキャンプ場での車の横付けなら車にポイポイいれています。 ですが..
私は静養中、物欲に負けてLEDランタン✕2、ランタンシェード✕2、IGT2ユニットテーブルをポチってしまいました😅
お花見キャンプ、リベンジ成功!今回は体調不良もあり、サクッと車で。 新幕とかIGTテーブルとか試したく大荷物になってしまった。 次はどこに行こうか考えてますが、第一候補は四国カルストの姫鶴平キャンプ場かな~
RECAMP勝浦のレンタル品一覧です♪ 「キャンプに行きたいけどギアが揃っていない・・・」「家に帰ってメンテナンスするのが面倒くさいっ!」「なるべく荷物を減らしたい!」 というお客様には特におすすめです✨メーカーやスペック詳細も記載しておりますので、購入したい商品のお
満開の桜の中で夜光貝磨き体験キット 焚き火をしようと思っていたのですが、風が強い予報だったので、アウトドアチェアとテーブルを持ってお花見へ。。。 夜光貝磨きキットのお土産を買ってきてあったので、友達と桜の下で磨きました♪お腹空いたら出店で食料を調達して休憩。 今日もピカ