ミュートした投稿です。
わぁ、これまた写真一杯のブログ形式で様子がわかって良いですね~💫 ソロ本さん(ごめんなさいソロ本さんと呼ばせてね♥)のキャンプ愛伝わってきます。 スノピのサイトにアウェーのテント...全然OKだと思いますよ。みんなそうです😉 私もmont-bellのサイトにKingcampのギア達にモビガーデンのタ
水辺にテント⛺️張るの⋯ やはり気持ちイイですよね~😌✨ 昼間は昼間で景観を楽しみながら🍺⋯ 夜は夜で星空の下、さざ波と焚き火を眺めながら🍶や🍷を⋯ あっ、呑んでばっかしですね~😅
暖かいし風があって焚き火ができない時でも楽しめるのが最大の利点ですね♪ ただし薪の消費は焚き火の2倍くらいな模様。
今年最後のキャンプ旅で、素敵な出逢いがありました!12月2日〜3日、一泊二日で琵琶湖畔にてオートキャンプ。12月にしては風も無く暖かく快晴で穏やかな天候に恵まれました。今回のサイトは眼の前に琵琶湖が広がるフリーサイトのペット専用サイト!画になる一本の樹がワンポイントの素敵な場所が我が家の幕営地。&n
怒涛⁉️の11月をのりきったご褒美に、栃木の「ニラそば」をいただきに、ソロキャンに出掛けてきました。場所は鹿沼のスノーピークのサイト週末前なので、混んでいないことを望みます。空が大きくみえます。雲がもくもくですが、青空が気持ち良いです。車中泊の準備は整いました。車窓からは遅めに彩づいてきた秋の風景が
2025年のご予約、始まっています! 久しぶりのポストとなります。Mandarin Fieldのある「下津きょうだいみかん山」は現在、みかんの収穫真っ最中です。そのため、年内いっぱいは休場となっています。 再オープンは、1月10日こ予定です! その頃はもう、
ノルディスクから焚き火台が‼️カッコええな。けど、高すぎるナマクラで 税込¥51,480‼️‼️ 高すぎやろ‼️ OEM出るまで待ちます_( ˙꒳˙ _ )チョコン
私の熱源は焚き火のみ🔥 焚き火の為にキャンプ行ってます😅 有難う御座いました♪
朝焚き火いいですよね! またお写真楽しみにしてます😊
マイナスまで冷え込んた日の朝日☀️は本当に有難いです! 朝日と焚き火で寒さも吹っ飛びました😊