ミュートした投稿です。
皆様こんにちは(*^^*)三重県大紀町にあるASOBINOキャンプ場スタッフMです。昨日は雨の予報がありがたくも⁉️外れて夏日。掃除のあとのご褒美に川で癒されました~。気持ち良かった~。
定年記念mahora稲穂山にて
定年記念mahora稲穂山にて 今年の4月で、46年間一筋の会社勤務を卒業しました。今まで仕事がらみで、妻をどこにも連れて行く事が出来ず、後悔の毎日でした。子供が小さい時には、ファミリーキャンプをしてましたが、それを思い出しシニアながらキャンプを始めた次第です。静かで景色を優先してヒットしたのがmahora稲穂山でした。愛犬と撮影
皆様おはようございます!かさとぴあスタッフの石田です😊梅雨独特の蒸し暑さと、急な雨はいつまで続くのでしょうか…早く終わって欲しいものです…さて、かさとぴあではささやかながら、短冊コーナーをシャワー室前に設置しておりました!多くのお客様にご参加いただき大変嬉しく思っております。皆様の願いが叶うことを祈
まず家族全員がキャンプ好きである事が大事ですね。
こんにちは!かさとぴあスタッフです🐶 先週とは打って変わってジメジメした梅雨らしい天気が続いてますね☔️ さて本日は、、、君こんなところで良かったん?笑な、一枚を📷 かさとぴあの受付ロッジ基礎で脱皮中の蝉を発見! 無事に脱皮を終えて、元気に飛び去っていくのを見
夫婦で初キャンプ
夫婦で初キャンプ 子供達が小さい頃はファミリーキャンプがメインでしたが、子供達も大きくなって初めて夫婦二人でキャンプに行きました。大阪の夜景がとてもキレイで素晴らしい景色でした。
PickUp#016 | 大阪市内から90分の好立地にある高規格キャンプ場「サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場」
PickUp#016 | 大阪市内から90分の好立地にある高規格キャンプ場「サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場」 出典:曽爾村・曽爾高原の温泉「お亀の湯」キャンプ場「サンビレッジ曽爾」きれいな設備と山々を望む風景が自慢のキャンプ場!大阪市内から南東へ車を走らせること90分の場所に、サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場はあります。きれいに整備された区画サイトとコテージに、手入れが行き届いた炊事場やトイレといった
皆様初めまして! 千葉県の南の端っこ館山市にあります、RECAMP館山です。館山と聞くと、一見暑そうに思う方も多くいらっしゃるかもしれません。実は南にある海から涼しい風が入ってきており、内陸部よりも3~4度ほど涼しいんですよ♪ 夕方には海に沈む夕日をみながら、まったりとチルアウト
夏キャンプ最高!今年もいっぱい遊ぶぞ⭐︎
夏キャンプ最高!今年もいっぱい遊ぶぞ⭐︎ ファミキャンには最高すぎるべるが!毎年夏冬絶対行ってますが、夏は特に川遊びも出来て子供大満足のキャンプ場です! 近くに温泉もあり、2回目以降無料なので、川遊びで冷えた身体を温めるのも最適。 冬はお湯も出るし、ゴミ捨て場も管理されていて、ファミリー層向けなので騒ぐ人もおらず、安心し
場内の様子がわかる動画となっております。