ミュートした投稿です。
夏本番!「天然プール」いよいよ明日グランドオープン🌞 名栗川の清流をそのまま活かした「天然プール」がいよいよ明日から本格オープンします! 一級河川・名栗川を利用した天然プールは、深いところでも約70cm透き通る水はとても穏やかで、小さなお子さまも安心して川遊びをお楽しみいただけま
自然の涼を求めに行っちゃいますよね⛰️⛺⛰️
お天気のいい日のHAPPY川【R iver】では木漏れ日がとても気持ちいいですよ🌲✨川から吹いてくる風も涼しくて爽やかです✨ HAPPY山キャンプ場も同じように自然をたくさん残したキャンプ場なので、木漏れ日と川のせせらぎ、鳥のさえずりの聞こえる静かなキャンプ場です🏕️この季節は夕方になると
7/16(水)は今年4回目の草刈りしました。草の密集も多くなり、草の高さもくるぶしとか触るとなんか嫌ですよね。今回、スタッフが草刈りをしていると突然の雨が10分ほど降りましたが、それでもスタッフは止めることなく草を刈り、するとまた強い雨が.....。短い雨が何度か降りましたが、グランド全体の草刈りを
毎年、札幌の定山渓自然の村に行きます。 あの辺の森にはクマが住んでいますが、キャンプ場自体は、電気柵で囲まれてるので、クマが入り込む心配はありません。ただ、行き帰りの1時間ほど、クマが住む森を通るので、クマに出会わないための対策は、一応しています。主にはクマ鈴ですね。 効果がどれ程なのかはわかり
キャンプ場のすぐ横の信楽川です✨キレイな水が流れ、浅瀬もあるので子供さんの川遊びにもおすすめです!夏休みに是非遊びに来てください🏕️ 1サイト 3500円(1名様)1名様追加ごとに+500円サイトは形も大きさも全て違います!ソロからファミリー向けのサイトまで! ★キレイな川★穏や
初見参山の中にありますが、主要道路からも舗装されている道路です自然の中にあり、下界とは別!管理棟、トイレ、炊事場も綺麗で感謝長年守られてきた五色温泉の湯も最高😃
こんにちは!静岡県浜松市にございますOgawa. Camp Field(オガワキャンプフィールド)です! Ogawa. Camp Fieldは、清流:気田川(けたがわ)に隣接した、大自然を堪能できるオートキャンプ場です🏕✨ 特徴としては以下です!◆大自然を活かした全面オートフリー
今日はスタッフと場内の草刈りや整備をしていたら発見したそうです!夜になると木の幹にたくさんの蝉の抜け殻を発見しますが、登っていく姿は貴重です。鎧を着ていて、目がくりくりして、まっすぐ登って行く姿はかわいい♡
ご回答ありがとうございます! 風があれば、日陰が涼しく気持ちいいです。建物内まで風が通ればいいのですが、ないと建物の方が暑く感じるかもしれないです。 なので、昼間は外でじゃぶじゃぶ池などで過ごしてね♡と伝えてます。 スタッフは、熱中症対策をしながら汗かきながら過ごしてます。 全棟につけることは