ミュートした投稿です。
ですね! まず札幌で開催してくれたことに感謝です。 そしてどのテントも素敵でした✨ ソロにはちょっとデカいものが多かったですが、、、
そうそうもぅ、ビニール🏡でよくない?て感じですね😆 てか、夏場は目茶苦茶暑そう💦 キワモノテント、ゆくゆくはネタに一本は持っておきたいですね(笑)😅
ラーテルではガラポンのトング×2本とギアバッグを。 ガラポンはテントが当たる予定だったんですけど😂 Tシャツも狙ってましたが、売り場へ行った時には既に無くなってましたw
最近の軽量ドームテント見てると大体ポモリーのデゥーンソロと同じインナーテントの形をして前室拡張しているのをよく見かける。 やっぱこのテントだいぶ革新的だったんだなぁ。
私はメニューや日帰りかテント泊か小屋泊などの理由であれこれ変えてます。 お湯を沸かすだけで済ます時は、エスビットのチタニウムストーブです。本体わずか14g! 調理もしたい時はSOTOのウインドマスターに変えます。 モンベルのミニ鍋(9ディープ)にスタッキングする事が多いですね。 ジェットボイル使う時
焦り禁物、油断大敵… キャンパーとしての大切なモノは 忘れて来なかった… そうで有ればイイのですが0😅 バッテリー無いの気づいた時は ゾッとしましたけど😱 キャンプ場まであと1時間も 掛からない所で… 確かレンタルやってると思い 直ぐに連絡して用意して もらった次第です♪ キッチンペーパーも お
土日空けたら2連休なのでテント背負ってそこまで標高が高く無い山まで行ってこようと思います。 上高地も行こうと思ったけど、人がやべぇそうなので八ヶ岳へ
ハプニングも含めてとても楽しい休日でした! テントは出入りするたびしっかりチャックしてたので虫は入ってこなかったですが今思えば音がうるさかったよなぁと反省😅
ホントにぼっちは久しぶりで😊 後ろからテント⛺️の写真 撮ろうとしたら 暗闇からガサガサって びっくり‼️したので ワンって鳴いてみました😆 ゆるキャン△コラボのギア 多いかも😅
森林香は購入しました^_^ あとの二つまだ迷い中です。テント内は、アースのマット、ワンプッシュなどもありますね。