ミュートした投稿です。
素敵ですっ🍀 思わず、秋にhutを予約しちゃいましたっ❣️ 楽しみです🎶
ありがとうございます😊 今度の秋は狙うぞ〜⭐️😆🎶
コメント&素敵なお写真ありがとうございます! これは秋頃ですかね☺️四季それぞれで様々な景色を堪能出来るのも、また行きたいなあと思わせてくれますよね。 私が行ったときは混み合っていましたが、こんなに空いてる駒出池は独り占めしてる気分になれて良いですね✨
はじめまして🍀 「ソロキャンと本📗」と申します。 念願のソロキャンをNVANを購入してから、2023年秋よりスタート❗️2023年度はディキャン含め、7回行きました。 仕事しているので、2024年度は忙しくって、まだ2回。。。💦 まだまだ未熟者ですが、ジブンに出来る範囲のトライ&エラーをしながら
孤高の戦士さん ヒドイ目に会いましたね! 毒虫の中でもブヨ(ブユ)はトップ級ですね。運悪く刺されると長~く腫れたり、痒みがしつこいです。私は痒みがほぼ1ヶ月も続いた事が有りました😱 あと、刺すのではないですが、アブも中々強敵で、非常に困りますね😅 最強なのが各スズメバチで、初夏から秋までが最
兵庫県宍粟市波賀町のTokura Camp Baseです。☆週末キャンプ情報☆ 『7月27日(土曜日)~28日(日曜日 』夏休みに入って、梅雨明け。暑い日が続いています。都会に比べると、地面が土、草が多いので日射しが和らげられます。夕方になると、夕立が来るのも夏の特徴かな・・・。Tokura Cam
キャンプは秋がいいね。ちょっと寒くて焚火の熱で温まってお酒も旨い!わんこも静かに付き合ってくれるしw
生きてるって素晴らしい
生きてるって素晴らしい キャンプ歴1年目で行った10月末の西湖キャンプ。 楽しい昼のくつろぎタイムの先に待っていたのは夜の想像を絶する寒さ、、夏のノリの軽装備で行ってしまったため、寒すぎて全然眠れず。 手当たり次第に重ね着をしたり、自販機のあったかいお茶を飲んだり抱いたりして、何とかしのぎきって迎えた朝
兵庫県宍粟市波賀町の『Tokura Camp Base』です。☆週末キャンプ情報☆ 『7月20日(土曜日)~21日(日曜日 』今朝は、雨です。梅雨です!連休の、雨はキャンパーにとって厳しい!嫌な雨です。ジトジトと雨が・・・・天気予報では、今週の水曜日頃には、梅雨明け予報が出ています。いよいよ、夏の到
ともわかさん 良いところに目をつけましたね😄 キャンプで焼いて食べるヤキイモは格別ですもんね! 私の畑にも妹がさつまいもを植えて行きましたが、ちっとも世話をしないので、私が水やりや草抜きをさせていただいて?居ます(変なの!)。 分け前が来たら私も秋にキャンプ場ヤキイモしま~す。