ミュートした投稿です。
数ある中からお選びいただきありがとうございます😊初めてのキャンプ場不安もあれば楽しみもあると思います。ご来場の際はお気を付けてお越しくださいませ。
同じサイトでソロテント2張りとかは何度かやってるのすが、1人1サイトは初めてやりました😃 多分、次からはこのキャンプ場なら旦那さんいなくても大丈夫🙆♀️ フリーサイトはやっぱりまだ怖いです💦 旦那さんが早いところ興味持ってくれるといいですね。私は最初、キャンプ敬遠勢だったのですが、外で飲んだコー
ありがとうございます😊 実はペグハンマー持ってなくて、着いたら旦那さんいるから借りればいいや、で行っちゃったんですが、これはいかん、ということで買うことにしまた😂 本当にソロだったら危なかったです💦
ありがとうございます😊 ソロデュオ?ですかね? ご飯は私が作って一緒に食べるスタイルだったので、2人ソロキャンプ(って漫画)みたいな感じですかね🤔触りしか読んでないので、その漫画ではどんなスタイルで2人でキャンプやってるのかわからんのですが🤣
コロナになってたこともあり、1ヶ月ぶりのキャンプ満喫してきました〜✨
ソメイヨシノならボチボチ終わりですね 八重桜や山桜ならまだまだ 見れるでしょー🌸
ビーナスラインでもバイクからこぼれ落ちたであろうサックやマットが落ちていることがあるのでしっかり括り付けは必要だと思われます。 キャンプ場についてから気がつくのは、悲しいねぇ😢
密封はせずに物置やベランダに置いておきある程度の水は落としておいて、天気の良い日に河川敷やデイキャンプが安いところで乾燥させてます。 TC素材やフルコットンだとマジで乾かないので最近はほぼ使わなくなりました。
お仲間(弟子🤣)と朝明渓魚苑でデュオキャン。ここはサイトが木々に覆われていてとても良い👍川のせせらぎ、滝の音を聞きながらダラダラ、とても楽しい♫採りたてのニジマスと我がソウルフード「ジンギスカン」でディナーです👍ニジマスは採りたて🐟ジンギスカンはお取り寄せ🐏コメ(ゆめぴりか)炊いて北海道飯です🌾ナマ
花見キャンプしたいけど雨が続くなぁ。 もう散ってしまいそう。