ミュートした投稿です。
21日のキャンプ🏕️ テント⛺️迷う😅 封印していたヨンヨンベース!!『TC』 封印し過ぎてカビが気になる 久しぶりに干したいし、ヨンヨンベースで行こうかなぁ〜と…しかし踏ん切りが付かない😅 広さも、跳ね上げすれば景色も最高に見えるテント⛺️ 設営もすごく簡単なのに。 しかし!いわくつき😅 このテ
雨が降るからキャンプ場へっていう雨好きキャンパーさんは実際にいらっしゃいますからねぇ☔️⛺ 翌日の快晴は良かったですね🌞
キャンプに出かける前に防水しておくと突然の雨でも安心です。
森の妖精がこんなおじさんだったら嫌です🤣 雨の森は魅力的ですよ☔️🌲 ある意味ラッキーなんです。 湖小さめですけど綺麗でした😊 今年初キャンプは4月になりそうです😢
こんにちは、昭和の森フォレストビレッジキャンプ場です。 現在のお天気はくもり⛅ 気温は10℃。 早朝に降っていた雨のおかげで、久しぶりに乾燥が和らぎそうです。 午後からは晴れ間が広がり、気温も上がる見込み。 春先取りの暖かさを是非感じにいらして下さい💛 リアルタイム天気 https://app.w
おぉ😆雨キャンプもものともしない森の妖精野営キャンパーこじろーさん (すみません、勝手にネーミング浮かびました😝💦) 息子さんも一緒に行かれたと言うことで... これは完デュオですね! 翌日の青空と濃紺の湖が美しいですね~✨ 早くキャンプ行きたいが伝わります😉
昨年11月に行ったキャンプ場 🌲保古の湖キャンプ場🌲 湖の横にあるキャンプ場でも湖が見えるサイトは2つくらいしかなかった😅 僕的には森の中のサイトが良い雰囲気だったので、そちらで宿泊しました!しかし!!当日は強めの雨☔️それでも4組くらい強者がいました🤣僕もその中の1人
ペグはテントを購入の際に付属している備え付けのアルミペグでは刺さらない可能性があります。 地面にもよりますが砂利の場合、100%曲がりますよ。なのでせめてスチールか鉄で出来たペグを別途購入してお持ちくださいね。しっかりしたテントを設営出来ないと安心して休める場所を確保出来ないので。 ガイロープをしっ
2月8日(土)、9日(日)で4名・4サイトを初めて利用しました。お天気は晴れ。ただ、風が強く昼間でもけっこー寒かったです(冬場は林間サイトのみ)。朝晩はかなり冷えました(朝方-4~5℃くらい)。この時期、防寒は必須です。一区画はわりと広め。ほぼほぼ平らですが、小石があるのでペグが刺さりにくかった。雨
雨関係ないんですよねー 結露でも雨漏りするくらい もはや欠陥 ただダメなとこあっても 気に入ってるんですよね(笑) ところで なんで酒代要らないんですっけ?