ミュートした投稿です。
ご飯のお焦げは美味しいよね〜 直火ならではの特権です😁 (私がなんでも焦がしちゃうから言ってるわけでは無いですよ💦)
伸縮ポールは強度が心配で何となく手が出なかったけど、プッシュボタン式を試してみようと購入。かなりの強風でタープを張るのも危険なレベル😣💦朝方におさまる予報を信じてそのまま強行💦煽られ続けるもHENGENタープとsoomloom伸縮ポールの中華コンビはビクともせずコスパ重視のオバサンを救ってくれました
夏キャンに向けて春秋と冬のギアは持ってるけど夏はまだ足りないなーてことでメルカリでポチポチしました まずはタープ泊してみたいので…OneTigris ダブルインナーメッシュテントソロだけど基本ゆったり使いたいのでWサイズにしてますテントも2人用以上だし これに今使ってないCole
第5弾〜 夜になり良い雰囲気になってきました 朝晩はまだまだ寒いのでバリバリ冬装備できました。焚き火しないと寒くて寒くて🥶 そしてテント周りは相変わらずのゴチャリ具合w自分的には片付いてると思ってても写真を見返すとごちゃごちゃしてるなぁって毎回思うw &nbs
★デイキャンプでバームクーヘン 先日のデイキャンプでバームクーヘンを焼きました。焼き時間(完成まで)2時間40分の大作。 直火でじっくりと焼き上げる事でふわふわでおいしいバームクーヘンが焼きあがりました。 途中剥がれ落ちそうになるアクシデントありましたが、なんとか最後ま
山の上にあるみかん園の中のキャンプ場、Mandarin Fieldです。 当施設のメインデッキ横には、焚き火用のファイヤーピットをご用意しております。 ここは直火OKです。チェックアウト時の炭の片付けは不要ですので、のんびり、焚き火をお楽しみくださいませ。 たくさんの新
オシャレなコーヒーセット一式ですねぇ~*^^* お気に入りの道具で淹れる珈琲、さぞかし美味しいことでしょう😋
1シーズン使って刃こぼれ無しは、心優しき飼い主ですね☺️
PickUp#037 | 鳥のさえずりで目を覚ます幸せ「山鳥の森オートキャンプ場」
PickUp#037 | 鳥のさえずりで目を覚ます幸せ「山鳥の森オートキャンプ場」 山奥だからこその豊かな自然を感じられるキャンプ場熊本県の阿蘇にある「山鳥の森オートキャンプ場」。このキャンプ場の特徴は、山間部でしか経験できない豊かな自然を感じられること。標高は約750mと比較的高く四季の移り変わりもはっきりとしているため、どの季節に訪れるかで表情も変わる、何度来てもリピートしたく
きのえねSAKE CAMPです。 敷地全体から見渡せるところに鯉のぼりが泳ぎます。GWの雰囲気が盛り上がりますね。 昨日はチェックイン時間に雨に降られてしまいましたが、BBQ開始時間までにはやんだ結果、みなさまにBBQ・焚火ともにお楽しみいただけました。 敷地内物販店ま