ミュートした投稿です。
焼き芋つくるとき、いつも何の品種を選ばれてますか? いつも私はパサパサになります、、(笑)
🍠焼き芋焼けたかな〜🍠 これからの時期はおすすめです😋
焚き火する 芋焼かずには 終われない 焚き火すると絶対焼き芋をする🍠 焚き火終わりかけの最後の火でじっくり焼くので、芋が焼けるまで、終わらないし、寝れない笑 次の日の朝ご飯に食べたり、お土産で持って帰るのが毎回の楽しみです。
秋キャンプと言えば焼き芋!! 濡れた新聞紙で巻いて焚火に放り込めばおいしくできる!! という事をキャンプで覚えた!! これほんと!!
⛺️冬のソロキャン⛺️ 冬のキャンプが好きです。 空が綺麗なこと虫がいないこと顔に当たる空気が心地よい 焼き芋🍠美味しかったな😊 ソロサイトは自分時間を楽しんでいる様子🌃
今回の米不足に関しては割と楽観視している私ですが、面白そうなので混ぜて下さい😀 米の代用となると、まず挙がるのは麦でしょうか。 でも小麦はそれほど収穫性の高い作物ではありませんし、ライ麦や大麦になりますかね。 そして芋。 サツマイモでもジャガイモでも良し。 親族の古老たちから聞かされた戦中話では、
家庭菜園でさつまいもを植えてみました!なぜなら今年の秋のキャンプで焼き芋をしたいから。ただそれだけ!! 今はかなり蔓がのびのびー
ともわかさん 私も畑やってますぅ!(笑 葉物、唐辛子(甘、辛)、トマト、ナス、きゅうり、サツマイモ、モロヘイヤ、ニンジン、じゃがいも等々が作物ですが、葉物はもう雑草の中で花が咲いてトウダチして居ます。 先日、じゃがいもの1部を掘ったら、30kg程度採れて親戚、近所に配り歩きました。子いもが多かっ
結構色んな品種育てて本格的✨ 私も畑やってたことあるんですが、 畑ってキャンプ同様にトライ&エラーを繰り返せる場所だし、 食べられるもの育てられるし、 色んな可能性に満ちあふれてますよね。 秋の焼き芋も楽しみですね🍠
昨年から家庭菜園を始めた。 理由としては昨今の物価高からキャンプ飯用にスーパーで食材を買い込むとかなりお金がかかる事がわかってから、家でつくりゃいいじゃんと思ったのがきっかけです。 昨年は失敗続きでキュウリも3本しか取れなかったが今年は上達しかなりとれそうな気配。なんと最近では巨