ミュートした投稿です。
すごい!こんな秘境のような所でキャンプ出来るなんて憧れます。本当に乙事主出てきそうな…雰囲気たっぷりですね。夜は…真っ暗でしょうね。焚き火🔥が楽しめそうで羨ましいです。特に最後の写真…のんびり出来そうですね。
たしかに岐阜の山奥ってだけ聞くと、涼しいってイメージありますね💡 勉強になりました🙇♂️
昨年の夏、岐阜の方で妻のお友達に会いにいくついでに 山奥のキャンプ場を予約した事がありました。 もちろん夏なので最高気温は36℃の灼熱。 岐阜の山奥だから夜は涼しいだろうと思っていたところ なぜか夜でも灼熱💦・・ たまらんという事で家族4人初めて車で寝ました・・ そして正面の家族も同じく車へ移
お~!!これはニアミスするかもです//// 今まで行きたくてなかなか週末空いてなかったので今回ラッキーでした。 海側、我が家も取りました。 わくわくです。なんでこんなに安いんだろう!?と驚いてます。
たった今、メインランタンのバッテリーが尽きました。 モバイルバッテリーをつないで無理矢理に保たせていたのですが、ここが限界だった様です。 食事が済むまで、よく頑張ってくれた。 ありがとな。 サブランタンもすでに力尽きており、残された照明はスマホのみ。 (バッテリー残量35%) トイレくらいは、こ
イビキは仕方ないですよ ただ隣近すぎ💫
イビキをかいてしまうので?周りの人にはいつも迷惑掛けてるやろな~っていつも思ってます😅 静かな夜になれば良いですね~👏👏
キャンプ2日目の夕食作り、今回は昼間から仕込んでみました。メニューは一目瞭然のビーフシチュー。 初めて作りますが、時間がかかるだけで失敗は無いでしょう。材料を切って、フライパンで炒めて、鍋の中へポイポイ〜。……ヤバい、5合の飯盒が一杯になってしまった。具沢山にしようと多めに材料を用意したせ
まだ寒そうですね😄 久キャン、楽しんで下さ〜い
日中の強風も何とか収まり快適に過ごせてます😄GWの中日、平日とはいえMAX20組入ってます💫1人は4連泊してる強者キャンパーさん、滋賀県から来てるキャンパーさんも💦両脇5mも離れて無いところに幕張られてます😓片側、バイクキャンパー5人組…酒入ってウェ〜イにならないように、バイクのマフラー並みのイビキ