ミュートした投稿です。
今井浜オレンジヒルズフィールドです!6月になり磯遊びや海水浴のシーズンが目前になってきました!ご紹介するのは、フィールドから車で3分程の場所にあるベロバ海岸ですベロバ海岸は自然が作り出した天然のプールで大きな岩が波から守ってくれるので他が波がある時でも水遊びを楽しめる場所です、磯遊びや生物観察、釣り
漁火とキャンプ
漁火とキャンプ 京都府北部網野町にある砂方オートキャンプ場での1枚。夏場しか営業されていませんが、夜になるとイカ釣り漁船が海に浮かびます。波の音とイカ釣り漁船の様子を観ながらのんびりとする事でストレス発散出来ますよ!!
娘とキャンプ
娘とキャンプ 秋田県北秋田市にある北欧の杜公園キャンプ場の水辺フリーサイトでの一枚です。ひひんやりとした紅葉が映える水辺で娘と2人きりのキャンプへ。このあと転んで泥だらけになって泣いてしまったけれど忘れられない時間を過ごせました。
初めての海キャンプ
初めての海キャンプ 普段は山ばかりで、初めての海キャンプです。ここで見た海までオレンジ色に染まる夕陽、夜の水平線には連なるイカ釣り船の灯り、見上げれば満点の星空が今でも脳裏から離れません。何より波の音を聞きながらの焚き火の時間は至福のひとときでした。
ワカサギ釣り調べました! ワカサギって真冬のイメージでしたが、夏以外釣れるんですね。 水陸両用バスKABAは、前に別件で山中湖に来た時見たことあります。 ファミリーで楽しむには手軽でいいかもですね🚌
魚釣りと併設されているキャンプ場🏕️区画整理されているので隣のキャンパーとは離れて落ち着けるのでは?ちなみに今日は平日なのか1人貸切状態です
会社の後輩が海釣りを始めたらしい そしてソロキャンも始めるらしい これで会社のキャンプ部も5人になるぞ・・・・
ワカサギ釣りや水陸両用車 kabaとかもありますよ。
かぶとの森テラス CAMP &LOCAL FITNESS リポート 無料の高速道路との異名を持つ名阪国道の亀山市の西の端、もうすぐ忍者の里である伊賀市との至近の地、中在家インターで降りて製材所の横を抜けて、左側に川を見ながら2分走れば、直ぐに到着というアクセス抜群のキャンプ場です
2024初キャンプ
2024初キャンプ ド晴天☀️に恵まれてやっと今年初キャンプ!の前に、近隣で釣りをして食材確保🐟…のはずが、極小豆アジ&サバが5匹ほどしか釣れず😂これは食べられない(物理)😂 とりあえず時間なのでキャンプ場へ移動してチェックインしましたスタッフの方は皆さんとても気持ちよく対応して下さいました😊今回は区画サイト