ミュートした投稿です。
はじめまして! 湖畔キャンプ好きで、洞爺湖湖畔キャンプは憧れです 北海道キャンプ、いつか行きたいと思ってますので楽しみにしてます✨
昨日精進湖に湖畔ソロキャンプ行って来ました。昨日は日中は生憎の雲に富士山隠れて居ましたが夕方から姿を見せてくれました。 DAYキャンプの帰りに余ったからと広葉樹を頂きました横浜の保育士キャンパーさんありがとうございました。 宿泊キャンプなら富士山綺麗に見れたんですがタイミング次は合うと良いですね🗻
湖畔キャンプパート2。 湖畔沿いのテントサイトから、河口湖と富士山の絶景を眺めることが出来ます。今日は曇ってましたが、頭を出してくれました。明日の天気に期待。
⒈キャンプ歴 初のキャンプは小学生の頃(30年以上前)それから数年に一度のペースでツーリングキャンプをしてましたが、頻繁に行きだしてからは3年くらいです。 ⒉キャンプスタイル 現在はほぼソロばかりです。 ⒊キャンプへよく行くエリア 道央圏が多いです。 十勝は昨年行きましたが、より東でのキャンプが
コメントありがとうございます! 今回の極め付けは寝袋を忘れた事でした😭 やっぱり湖畔沿いのキャンプは最高でした!
関東の方は行けるcamp場も多くて良いですねぇ~*^^* 富士山や湖畔等が絡めるのも良いなぁ~って思います^^
雨キャンプのタープ張りはやっぱポール無い方が楽チンだなぁ。やっぱり駒出池キャンプ場さんの湖畔サイト裏側(山になってる方)は野鳥が多くてめっちゃ楽しい。具体的には感情を無にして見てませんよーって感じ出してるとめっちゃ寄ってくるのが最高。クッソかーわいいーー!!
北海道在住のSBCと申します! 1・若い時はたま〜に行く程度でしたが、約5年前から本格的な沼にハマりました😅 2・平日限定ソロキャンパー 3・北海道の道央、道南方面を中心に年に数回道北方面に遠出します。 4・本拠地は白老町のブウベツの森キャンプ場⛺️ 朱鞠内湖、支笏湖、洞爺湖の湖畔キャンプ場が大好
お久しぶりで~す 何か異国の湖畔のような感じですね~☺️ ゆっくりとお過ごし下さいね~✨
以前職場で一緒だった仲間と2年ぶりのデュオキャンプ🏕場所はお互いの中間点、琵琶湖湖西(森ホリキャンプ場)です。彼はキャンプ飯のセンスが抜群で期待が高まります。ワシも簡単な料理を考えてかなきゃ🤔なんとなく昼はワシ担当、夜は彼・朝は二人でという担当になりました。昼のツマミはこんな感じ。メニューはカプレー