ミュートした投稿です。
はい、ナッチ先輩 デザートテロリスト認定です😤 美味しそうぅぅ😆
なるぼど…😊 知識はともかく 財力はとても及びません😓
あらぁ、可愛いのGET出来ましたね✨ CHUMSって色使いが可愛くて女の子に人気があるの分かります。 私は一つもアイテム持って居ませんが、仕事場の人でキャンプしなくてもCHUMSのバックを使ってる人とかいました。 買おうかな🙄
うーん、若い頃から会社を立ち上げて売上をあげている方とだけ認識しています。 背景はわかりませんが、知識と財力はあるかと。 hideさんも知識と財力は有るように伺えますよ😉
バッテリー配るなんて凄いですね😳ひょっとしたら日本のメーカーだけど製造が中国とか??調べてなくてわからないですがね🤭すみません キャンプ王子👑確かに王子様的な要素は持っている感じに取れました😊
先日YouTubeで取り上げられたキャプスタイベントで蚊取り線香ケースの紹介をされていたんです。磁石でくっつく蓋で分割できるものが欲しくなって買いました😆お値段も線香と一緒に買っても約2000円位だったので、好きな色を購入出来ましたよ😉 お弟子さんもGET出きると良いですね😊
キャンプ帰りに、昭島のアウトドアヴィレッジへ。スノピのテント異素材問題の受付をしに行ったのですが、CHUMSピクニックというイベント真っ最中でした。お買い物したら抽選会に参加できると言われ、デッカいがらがら回したら4等のマルチハードケース当たってしまった💕
長瀞までキャンプ行ってきました。チェックアウト後は上長瀞にあるカフェでランチ🍽️して、秩父の品種の あまりん🍓を使用したフルーツパフェをいただきました😁 うまうまでした〜😋
どんだけ💰かけてるんだろうね お坊っちゃまかな😁
ブルーティも中国だったんですね。 去年の能登震災のときに、バッテリー配ります!って対応のときに見かけて、日本のメーカーだと思ってました😅 たくむさんは、別名キャンプ王子とか言われてましたよね、確か。中性的な感じが和みますよね☺️