ミュートした投稿です。
私もこのぼんやりオレンジが好きです。 いろんなカラーのテントを試しましたが、このオレンジの生地がテント内も一番明るくしてくれるみたいに感じます🧐
happyさんの野生の感が働きましたね🤭 近くに川が見えますが、30㎜の雨だと、時間がたつにつれ更に水嵩がましてテントまで水が来そうですよね!撤収無事そうでよかったです!😊
お盆休み富士五湖か富士山見えるどこかSupキャンプできるとこ探してて、第一候補の浩庵キャンプ場予約にチャレンジ24時ちょうどにPC待機で入力項目は自動入力設定のガチ待機!で...8月9日分は見事に! ダメでした~あまりの競走率に心折れましたが...次の日もトライ...んで勝ち取
最近設営から撤収まで慣れてきたコクーン3 2ルームテント!4年目にも入れば早くなるかーキャンプにどこまで沼れるか挑戦だー!
冬キャンじゃなければかなり荷物を減らせるので、小さめテント⛺買っても良い気がしてきた。
徐々に明るくなっていくのをみんなテントから出て見つめてました。
夜のテント…素敵ですよね✨ 真っ暗な夜にテントの中のランタンの灯りがテントの魅力を引き出してくれて、もおお〜惚れ惚れしちゃうでしょ〜⁉️ 良いですよねぇ〜😊
からわささん、スライドキャリア⁉️リアボックスの後ろにもう一個キャリアが付いてそこにも荷物置けるってヤツですか😲✨ ソレ、私も欲しいです〜😍 今回もリアボックスと座席の間にテント、センターキャリアにはクーラーボックスでガニ股走りだったんですよ😅初めてだったんで、ちょっと走り出しは怖かったです〜😅
【9時17時道志オートキャンプ場】行ってきました! こちらは、チェックイン 9:00-17:00チェックアウト 9:00-17:00 と、滞在時間最大32時間! 今回は夜勤明けからでしたので、16時頃のチェックインとなりましたが、翌17時まで、本当にゆっくり出来ました
凄〜い!!タープ挑戦したのですね✨ レンタルでチャレンジできるのいいですよね。 私もテントレンタル安いところで毎回違うの借りて色々お試ししてます😊