ミュートした投稿です。
先日のキャンプ飯🍚メインは久々の贅沢肉!白老牛ステーキ🥩そして、とろけるチーズの大葉ソーセージ🌭 前日のランチはうどんdeペペロンチーノ❗️ 翌朝はメスティンコンビーフ丼👍 フリーサイト貸し切りでのキャンプ飯🍚は最高でした〜😄
安いポリタープ 持ってます。雨の時、ソロ用の小さい焚き火台でやってみようと思います。
今 Tokyo crafts の焚き火台見てみましたらかっこいいですね。 これで焚き火したら楽しそうです。組み方によって火の形がカッコよくなるのも良いですね。 私は 火がきちんとつけば良いってレベルです。
2025/3~焚き火の際ウィンドスクリーンと水バケツが必須に! バケツは受付棟の前に有り スクリーンはレンタル¥330
強風の設営は大変ですよね〜 自分も月曜に設営時の突風で敢えなくテントを予備の小型の物に張り替えたりと手間取りました🤣 風が弱まって焚き火出来ると良いですね
自分はtokyocraftsの焚き火台です。 最近はどう組んだらいい形の炎になるかなあなんて試行錯誤中です〜 じーっと見てるだけで癒されますよね〜🤗
キャプテンスタッグの六角形 の物です。 焚き火🔥も楽しみの一つですね。
GWが近づいてきましたね。4/26-27に、空きが出ましたのでご連絡します。 大阪市内から90分で、生活音のない静かな環境に到着できます。標高400メートルから見下ろす和歌山の海。人気の薪風呂をみんなでワイワイ沸かしたり、月夜の下でのんびり焚き火をしたり。サウナもありますので、山の清々しい
自分も必ず焚き火したい派なので、てるてる坊主さんにいつもお祈りしています! 焚き火はどんな焚き火台使ってるんですか〜?
キャンプで焚き火🔥したいのですが 雨☔率が高くできてません。 貴重な休み、キャンプ 雨降ってほしくないです。