ミュートした投稿です。
どのくらいでしょうか? 物にもよりますよね〜 ランドロックはもう10年以上ですが、 全く問題なしです!! タープもそうですが、天気の良い日は テントやタープを交代に持って行き 防水スプレーをかけたりとしてます😊 クリーニング代は高いので、自分で出来ることをしてます😊 今はテント用防水スプレーがあ
スノピの社長、女性だったような... あれ?勘違いしていました😅 それとも変わったのかな??? カタログ大切に取っておいて下さいね😉 今開いても懐かしいなら10年後はもっと懐かしく感じますよ✨ 今の日付を入れてまた、宝箱へGo!!
mi_uさん、こんばんは♫数少ない女性キャンパー様❤︎嬉しいです✳︎ リターンライダーで10年振りにバイクに跨るのでいまだに余裕がありません笑 でもバイクは楽しい!今は軽量化する為に色々試行錯誤しています。初めてのカブキャンで荷物が多すぎてウィリーしちゃいまして…笑 これから寒くなるので暖かく
我が家のキャンプの第一歩
我が家のキャンプの第一歩 なかなかの思い出があるキャンプ場子供が小さい時から何度もお世話になってるキャンプ場です。スターターキャンプ者にとってはいたせりつくせりのキャンプ場です 今年に入り約10年ぶりにお世話になりました。やっぱり良いキャンプ場です
子喜ぶ テントの中の シャワー浴 10年以上使ったテント。就寝中に豪雨でテント内が浸水し、天井からもボトボト雨水が。もちろん、朝まで寝られず、この思いでのテントともお別れか・・・とさみしい気持ちに。 しかし、夜中にも関わらず2人の子供は大はしゃぎ。それを見て幸せだなと感じた思い出の1コマです。
小学生4年の時、趣味で釣りをしていて友達親子に釣りキャンプへ連れて行って貰ったのが人生初キャンプです その頃は今の様にキャンプ場はほぼ無く、キャンプ場泊はバンガローがメインでした。 皆湖や沼の湖畔で自由にテント張ってキャンプしてましたね…40年前の話ですがw それから趣味も変わり暫くキャンプから遠の
那珂川で、雨の中SUPやってきた。穏やかな海でのSUP経験はあるけど、川は初めて!しかもSUP乗るのが10年ぶり(笑)やってみるといろいろ漕ぎ方のコツを思い出す。こちらのお店はSUPのレンタルもあるみたい。通って体幹つけたい!
この度10周年記念フォトコンテストで銀賞を賜りました。 大変めでたい10年という節目に立ち会えた事、沢山の素敵なキャンプの思い出から選んで頂いた事、とても喜ばしく思います。 今後もたくさんキャンプするのでよろしくお願い致します。 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+yatta・:*+.\(
ありがとうございます! 10年くらいになると思います。 でもアメ色は、薪で火にかけると、キャンプ3回目くらいでできあがりますww
雨とハープ橋とドゥーブルと
雨とハープ橋とドゥーブルと 10年来の付き合いの友人と秩父でキャンプ🏕️テントに当たる雨粒の音で深夜に起きてしまったのもいい思い出。