丘の上のレイネ
2025/04/18 11:43
2025年4月15日火曜日。出発時の天気はまずまずでしたが、松本を越えて飛騨に入るとだんだん時雨てきて高地では雪が残って気温は0度!ノーマルだけどやばいかなー。強風の中現地に到着。前々回10年以上愛用したテントが壊れたのでバンガロー予約にてチェックイン。いつもならサクラが見頃の頃なれど寒くてガタガタ。嫌な予感が🤢案の定深夜に小雨が雪に変わり4月中旬じゃぞーなんじゃコリャ。と積雪5センチ。いよいよ帰りの道に暗雲が、と思いきや。翌朝は晴れて10時前には周りの景色から雪は消え果て無事埼玉まで帰還の運びとなりました。キャンプ30年目の改めての教訓。春先の天気は予報を100%信用せずに、直接現地情報を得るべし。なお途中寄った「リスの森」ではエゾリスさんに癒されました。シマリスもたくさんいましたよ。せせらぎキャンプ場はまだ新しいキャンプ場ですが、トイレ、水場、シャワー室など全て清潔で行き届いており、これからの発展が楽しみなキャンプ場です。晴れた最後の夜の星空はとにかく星が近い近い。最高の時間を過ごすことができました。支配人のS氏もとても気さくで若いのにできた方です。名古屋方面や関西からの方がより近くて利用しやすいかもしれませんが埼玉からだって行っちゃいますから。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示4月なのになごり雪ですね❄️
テントが壊れるくらいの強風恐ろしいです((( ;゚Д゚)))
それと、エゾシカは聞いたことあったのですが、エゾリスもいるのですね😊可愛い🐿️
自然溢れる素敵なキャンプ場ですね😊