ミュートした投稿です。
連日の雨から久々の快晴になりましたが、夕方になって曇り空、小雨もちらほらのキャンプ場でした。 看板脇の菜の花が見頃を迎え、場内のヨモギも生き生きとし始めました。納屋cafeではランチのお客様にはヨモギ茶を提供中です。また桜の花も咲いています。
快晴とはなりませんでしたが⁉️ 無風男は無事に君臨😎 焚き火🔥も満喫!温泉入り放題!この景色を眺めながら生姜焼きタルタルバーガー🍔を頬張る! サイコー😆 生姜焼きタルタルバーガーは勿論自作ですよ👍 有難う御座いました♪
バンガロー泊はしたことがありませんが快適そうですね😁 >快晴てこともあり夜は星空を眺めて白湯を飲み……贅沢な時間の使い方をしました✌️ 羨ましいです😆
3/22-23で行ってきました!!今回はバンガロー泊で最低限の荷物で楽だった≡ᕕ( ᐛ )ᕗ 早めにチェックインして、前回使えなかったロゴスの新しい椅子に座りひたすらぼーっとしたりうたた寝をしたり…………贅沢な時間の使い方をした✌️ 16時頃から夕飯の支度を始め1人参鶏湯を食べ、
初富士山
初富士山 過去キャン振り返り投稿 2024.11.2Retreat camp まほろば(旧:河口湖山宮キャンプ場)キャンプを始めて、やっぱり富士山行きたいなと思いはじめて、全然キャンプ場知らなくて…なっぷで最初に目に付いた、夜景と富士山が売りのここを予約大阪から約5時間ドライブ 第3回ここ
絶景海キャンプ
絶景海キャンプ 北海道 豊浦町大岸シーサイドキャンプ場⛺️ 私に海キャンプの魅力を教えてくれた思い出のキャンプ場🏕️昨年は6月と9月に2回利用させて頂きましたが、どちらも快晴無風の絶景キャンプを堪能することが出来ました👍 この景色❗️波の音❗️だけで、お酒🍶が美味しくなりますよ😆
今年2回目のキャンプは三重県伊賀市。温泉併設のキャンプ場です。ちょっと風が強いけど、出発時は青空が見え良い天気。目的地に近づくにつれ、山肌や道脇に雪がちらほら。雲行きもどんよりし始め、キャンプ場到着時は雪が舞ってきました。 ちゃっちゃと設営。お酒を飲みながらのんびりしてると雪が降り始め、あ
雨が降るからキャンプ場へっていう雨好きキャンパーさんは実際にいらっしゃいますからねぇ☔️⛺ 翌日の快晴は良かったですね🌞
雰囲気の良い場所でした♪ 前日の大雨が嘘のような快晴で綺麗な景色見れました! 森と湖は最高に綺麗で癒されます😊
2025年2月15日(土) 初日から快晴 温泉入り放題と満喫しました