ミュートした投稿です。
スタッフがおすすめの十和田湖高原ポーク「桃豚」入荷しました!!お盆には売り切れてしまっていて申し訳ありませんでした…💦 特ににおすすめなのが「ブラーブラスト」 ハム・ソーセージの本場ドイツではポピュラーな焼きソーセージ。 香辛料などはドイツから取り寄せたものを使用
今回はホットサンドメーカーで広島お好み焼き作っちゃった。材料準備画像と完成画像しか撮らなかった。途中経過なし。
夏の暑さから逃げだしたくて、高原のキャンプ場に行って来た〜 8月11日朝5時に所沢から関越自動車道に乗って出発。 高坂、上里あたりでちょっと混んで沼田に着いたのは7時半。吹割の滝経由でほたか牧場キャンプ場に着いたのは8時半頃。 途中買い物したかったのに、田舎あるあるでコンビニ有るだろうとタカをくくっ
上河内サービスエリアで休憩
明日から那須高原クアトロペロス!
大好きな無印カレーがゆっくり選べる、標高1300メートル、高原のキャンプ場。100メートル🟰マイナス6度くらいだとすると、夏場でも30度にはならなそう? 高原の日焼け対策を忘れても、化粧品を買えちゃう安心感も(^^)?
最近は手抜き料理冷凍食品を揚げるだけ😅
標高900mはやはり涼しい!キャンプ場到着は昼過ぎ…下界は31度…キャンプ場は25度夜は更に下がり20度…持って来た上着を急遽羽織る!…今晩はぐっすり寝れるハズ💤 キャンプ飯は手抜き😅ローソンで購入したサーモンの刺身とシュウマイで遅めのランチ夜は冷凍の唐揚げとエビフライをサッと揚げただけ…
今日は友達と真夏のキャンプ トイレ近く、炊事場近くで、照明💡が灯っていて夜も快適😊
2024.08.03〜08.04今年24回目、29泊目のキャンプ 気温35度、もう設営だけで汗だく💦扇風機全開でクーラーで冷やしておいた安定の助六寿司とキンキンに冷えたハイボールでお昼です😁 夕方には9分200円のコインシャワーを浴びてリフレッシュ😆 &nb