ミュートした投稿です。
北海道 由仁町 古山貯水池自然公園オートキャンプ場 微妙な天気の中でのキャンプに到着しましたが⁉️到着するなり風も弱まり、いきなり快晴👍自称晴れ&無風男ば絶好調です😎しかも、フリーサイトBを貸し切り‼️超贅沢キャンプ⛺️翌朝も最高の朝日と完全無風状態!貯水池ですが、湖畔気分を味わえるキャン
おぉ~っ、えぇ感じっすねぇ~*^^* 今回はソロじゃないんですねぇ~!?👀
完ソロですかぁ~!?☺ ごゆるりとチルタイムをお過ごしくださいねぇ~♨
容量はどちらも同じなんですかね。😁 私はハードに憧れつつも、バイクでソロなのでソフトクーラー一択になってますね。。 帰省中も家族は余り、キャンプに興味ないのでハードクーラーボックスの購入はずっと見合わせ中なので、羨ましい…
追い打刀〜✨ 先日のソロの時に、ペグ関係は旦那さんが持ち歩いてるやつを使ったのですが、旦那さんが違うキャンプ場とかだったらアウトじゃん😱っ気づいて、ペグ購入。 打刀は数年前にふるさと納税でゲット済みでしたが、8本しかないので足りないな、と。今回もふるさと納税にするか悩みましたが、
こちらソロ時々夫婦みたいな感じでゆるゆるとやってます! 最初にやる気満々でかなり大きいトンネルテントみたいなのを買ったんですが、なかなか張るのが大変。 二人が寝れるくらいの大きさのテントも手軽で良いですよ。 あとは、キャンプ道具がだんだん欲しくなってくるので奥さんがいない日に宅配届くようにして、しれ
この時期でも、まだ雪が降るんですね~Σ( ̄□ ̄|||) 景観物凄く良さそうなので、お天気が良かったら最高の完ソロだったんでしょうねぇ~!?
今年初のソロは福島県岩瀬郡にある【羽鳥湖畔オートキャンプ場】です!着いて受付したらまさかの完ソロ。初完ソロでワクワクでしたが、まさかの雷雨と雹、強風もあり、頃合いみて設営。1日中強風の中、過ごしました。 夜は2℃しかなく、雪も降ってきました。強風で横殴りの雨、天候は最悪でした😅寝る時も風で
またまた、一目惚れでギアを買ってしまいました😅 一つ目は探していた「三角型バーベキューコンロ (姫路)C型」矯正協会で販売されているアウトドアギアです🙂検査印等もしっかりしていて、質もとても良い😲小振りなので、ソロ・デュオでの焚き火や炭焼きには良いかなと思います。完全手作りなので、パーツも
ソロで2泊3日経験したら 1人で出来るじゃん 1人の方が色々な意味で 気を遣わなくて楽しいって😆 なっぷでの皆さんの投稿を見たり 星空の撮り方レクチャー受けたりと 今があるのは、周りの方々からの サポートがあったお陰です 感謝、感謝です♪