ミュートした投稿です。
いよいよ明日からGWですね🌿テントサイトやBBQスペース付きバンガローに、空きがある日程がございます!日帰りでのご利用もOKです◎ 暖かな日が続き、川遊びも気持ちいい季節になってきました♪ぜひ、家族みんなで遊びにいらしてくださいね✨
私は平日限定のソロキャンパーです❗️ 嫁さんも娘達も誰も付き合ってくれないので、ソロキャンプしか経験ありません! と言うより⁉️誰にも邪魔されず、静かな大自然の中で焚き火🔥とお酒を愉しみたいだけなんですが😅 北海道には野営場・キャンプ場合わせて約400ヶ所あると言われているので、これからも自分の理想
ありがとうございます^_^ 自然の中にいると本当に落ち着きます〜ても、周りに人多いとそちらに気を取られて😅気になります💦でも、五平餅を焼いて食べたいのでそれを楽しみに行ってきます
まどキャンさま わかります😎 私も娘が 自然教室や修学旅行の時に お泊りキャンプをしています🔥 最近は 平日にお仕事が休めた時に デイキャンです🏕️ オカン達も 楽しまないとですね😎
「予約をしている」という安心感を→「これから好きに予約が出来る」という希望に変換してくださいませ🙌 でもでも、暑い時期のキャンプは正直好きくないし、悩ましいですなぁ😥蚊とか不快害虫も🐛もお出ましになってくるし、川の自然プールが側に設置されてるサイトだと、シャワー代わりに何度も汗を流せてサイコー😃⤴
50代になって老化が進んでて…😅 体を動かす趣味を持ちたいとこなんですが… 登山系とかアクティブキャンプはやる気なし…😣 自然の中で何もせず、何時間も焚き火を眺める非日常がたまらない…😌 職場でも「1人でキャンプして何をするの?」と言われますが、何もしない為に行くのです😅 皆さんは最高の趣味だけど、
自然の中で過ごせてお外で食べるごはんはすごく美味しいです。非日常感を味わえます。
人の価値観を変えるのは難しいし 相手をはめ込むのも抵抗ありますよね 自然に好きになって貰うしかないかなぁ 快適(人各々ですが)&絶景で口説いて下さい😉
サービス業という傍ら、在籍してる部署は毎日訪れる老若男女何万人と常に対峙してますからね💫 時には静かな場所に身を置きたくなりますわ😅 自然は精神解放の場🏞️
私も今年こそは、釣りキャンプに挑戦したいですね😀 まずは自然に近い感じの渓流釣りが出来るキャンプ場で練習していこうかなと。。