ミュートした投稿です。
PickUp#019 | 山に川、恐竜に囲まれたキャンプ場!?「はこだたみキャンプ場」
PickUp#019 | 山に川、恐竜に囲まれたキャンプ場!?「はこだたみキャンプ場」 自然豊かな環境だけじゃない、恐竜センターが隣接されているユニークなキャンプ場群馬県に位置し、神流川を眼下に見ることができるなど自然豊かな環境が広がる「はこだたみキャンプ場」。日本ではじめての恐竜の足跡が発見されたのがこの地域という縁もあって設立された、恐竜専門施設「神流町恐竜センター」が隣接されてい
夏の思い出と言えば初めてテントを立てた宇津峡公園キャンプ場。オートサイトには我が家1組だけ。暑すぎて誰もいない状況でした。使いたい放題だと思って喜んでましたが、暑さでかなりダウン。まだキャンプに慣れていなかったのもありへとへとでしたが、冷たい川に入った事で復活。夏の川ってすごいパワーがあると思ったキ
またキャンプに行ってきました。⛺🚙 風が強くてテント建てるのが大変でした。😭
天神浜オートキャンプ場へ行ってきました。⛺🚙風が物凄く強くてテントを建てるのが一苦労でした………。😹ソロキャンプなので風でテントが持っていかれそうになるから、押さえながらペグをさす…。大変でした。😭 でも涼しくて扇風機いらずで最高でした。🍃 ただ、夜遅くに若者が車を運転してきて大
天神浜オートキャンプ場へ行ってきました。⛺🚙 風が物凄く強くてテントを建てるのが一苦労でした………。😹ソロキャンプなので風でテントが持っていかれそうになるから、押さえながらペグをさす…。大変でした。😭
きのえねSAKE CAMPです。 当キャンプ場は段々になっています。テントとテントの間ののり面は芝生になっており、季節ごとに芝刈りが必要になります。 梅雨明けの後に芝刈りをできておらず、やっと今回実施しております。熱中症対策として午前中だけを使って、何日かに分けて実施する予定です
昨年夏に行きました キャンプ場に行くまでにも 元ゲレンデの名残があって 途中にテント張りたい様な場所も 沢山ありますね 駐車スペースがイマイチですよね
カップ麺 テントで食べれば キャンプ飯 こだわったキャンプ飯を用意できない時は、食べ慣れてるカップ麺でも良い!美味しく感じれたら立派なキャンプ飯です。焚き火してお湯を沸かせたら花丸!!
夏の暑さから逃げだしたくて、高原のキャンプ場に行って来た〜 8月11日朝5時に所沢から関越自動車道に乗って出発。 高坂、上里あたりでちょっと混んで沼田に着いたのは7時半。吹割の滝経由でほたか牧場キャンプ場に着いたのは8時半頃。 途中買い物したかったのに、田舎あるあるでコンビニ有るだろうとタカをくくっ
大原湖キャンプ場には常設のテントサウナがあります。 使用するテントサウナはフィンランドのメーカー savotta優しい熱で、ロウリュウができます。 贅沢なテントサウナで心身をリフレッシュ🌿贅沢なテントサウナで心身を温めてリフレッシュしませんか?自然の中で心地よい気分を味わいながら