ミュートした投稿です。
一等地
一等地 上高地の小梨平キャンプ場にて収めた一枚です。 テントの幕を開けると、大きなザックを背負い早朝から穂高連峰へ向かう登山者の姿。眼の前に広がる雄大で広大な、冠雪した穂高の光景に圧倒されます。 まさにここは「一等地」です!
初めて徒歩キャンプに行くなら、絶対ここに行こうと決めてた長野県白馬村にあるSnow Peak LAND STATION HAKUBAへ。 JR大糸線白馬駅から徒歩10分、長野駅からの特急バスならバス停目の前というアクセスの良さ!もちろん駐車場も完備です! ここは住箱や設営サポート
2024.06.15〜06.16今年18回目、22泊目のキャンプ最近お気に入りのキャンプ場です🏕️サイトも広くサニタリーもキレイだしあまり使わないけど電源サイトだし😅いつもトイレに近いココを予約します🈁設営後はスーパーの冷やし中華マヨネーズたっぷり🍜夜は餃子のオムレツ風スイートチリソースかけ🥟焚き火
ありがとうございます。 上手く伝わっていないようで。 2年前の話になります。 だいぶ、張れるようになれました。 たしかに、パップテントはカッコよく張れた時は格別ですね。
私もパップテント使ってます。上手く張れるとフフンとなるので頑張って👍
テントの中で愛犬とゆっくりキャンプ
テントの中で愛犬とゆっくりキャンプ この日は、日差しが強くテント内でゆっくり過ごしました夕方からソロストーブで焚き火
愛犬とCAMP!
ユル→ミリ→ガチ→ヘルキャンと推移してる気がしますww 次は登山テント泊だぁ
【長野】スイーツ好き必見!シャトレーゼキャンプリゾート小海
【長野】スイーツ好き必見!シャトレーゼキャンプリゾート小海 初めまして!ハイエースワイドでキャンプを楽しむ まりつん と申します。Instagramはこちら→@n.sotoasobi 今回は2024年GWに行った【シャトレーゼキャンプリゾート小海】をご紹介!関東を拠点にしていますが、長野でのキャンプは始めてでとても楽しみにし
あかん、テント張りが上手くいかない(´;ω;`)ウッ…
あかん、テント張りが上手くいかない(´;ω;`)ウッ… キャンプ初めて5か月の頃。(2年前の話)なかなか、テントが上手く張れません!キャンプなんかやめようかと思ったほど!!でも、焚き火とキャンプ飯は最高だった!!!