ミュートした投稿です。
待ちくたびれて…
待ちくたびれて… 初心者キャンパーの両親、設営撤収に苦戦している中、兄は動画に夢中、弟は寝てしまいました… 子連れあるある?テントの次にないと困るのは間違いなくiPad様!
LVYUAN(リョクエン)エアーマット極厚40cm
LVYUAN(リョクエン)エアーマット極厚40cm こちらは最近購入したエアーマットです。キャンプを始めて2年経過。その間ずっと欲しかったギア。薄いインフレーターマットでがんばってきましたが、睡眠の質が悪く朝の目覚めがすっきりしていない事に気付きました。 この極厚エアーマットなら地面から高いので雨が降った時の湿度も上がってこずかなりすっきり
第1回NOWな選手権「あなたの推しアイテム」表彰
第1回NOWな選手権「あなたの推しアイテム」表彰 約1ヶ月に渡る「第1回NOWな選手権」が終了!初回のテーマは、みなさんにキャンプでふだん使用されている「推しアイテム」。みなさんが使用されている推しアイテムの写真を投稿いただき、いいね数が多かったトップ10を選出。そしてこのたび決選投票ということで、選ばれし10投稿に対して投票いただきました。多くの
ポツンと一張テント
ポツンと一張テント 何故か毎回テントの写真を撮りたくなってしまう‥サイトの間隔も広くゆっくりと過ごせる夜でした
自然の偉大さ
自然の偉大さ 2023/08/10 晴れ時々曇り☀/☁ 峰山高原リゾート「星降る高原キャンプ場」 標高930m🏕 1日通して風がそこそこあったので、比較的過ごしやすかった日 出発する時のカンカン照りから一変、日中過ごしていく内にどんどんうねり増える雲☁️☁️ 星が
日本中のキャンプ場めぐりをされたオーナーさんオススメ本がずらり、、テントに持っていってゆっくり読むも良し、、どんな、スタイルも受け入れくれそう。キャンプ場いろいろ話、生で聞いてみたい(^^)
冬キャン
冬キャン TCのテントで初の冬キャンプ。
これからも姉妹仲良く
これからも姉妹仲良く 初めての家族キャンプでした。前日は雨でテントは我が家だけ。。。翌日は快晴で、敷地内にある滝やスライダーは貸切。キャンプは色々あっても楽しいなーと思い、これをきっかけに今では沢山キャンプに行くようになりました。下の子は姉となら色々チャレンジできるので、上の子は来年中学生ですが、一緒に行ってくれると嬉し
私はまず車内待機してのんびり雨を見ながら過ごします。 携帯で時間ごとの天気予報を見て、夕方までに止みそうなら待ち、降り続くようなら思い切ってテントを張ります(折角来たんですからね) しかし、あまりにも強い雨が続く場合あきらめて帰ったこともあります。(健康第一)
左手側に北斗七星がおります⟡.· ~ ライトアップしたテントを添えて ~