ミュートした投稿です。
気になります❣️ 田舎だとなかなか実物テント⛺️を見れないのが… イベントは土日ばかりで行けないし😭 今、長野キャンパルでポモリーの展示会をやってるんです! ライズ宅から近くの唯一のアウトドア専門店‼️ 大きなお店ではないのですが、長野市ではおしゃれな方で😆 今日、ポモリーは見に行って来ようか
やっぱりポモリーは無難ですよねー! 最近、ラーテル、ゼインアーツ辺りも気になります😆 テント⛺️がいろいろあり過ぎて〜 昔はコールマン、小川、スノピークくらいの選択肢だったのに😆
☔️ですねー😅 ライズ宅は北なので寒いです🥶 テント⛺️常に欲しいです! いろいろ買って試すんですが、やっぱりこれ‼️って言うテント⛺️と巡り合わないんですよねー‼️ 唯一、ドームのみ使ったことがなくて! 欲を言えばオールシーズン行けるテントは有り難いんですが…😅 ブルンスカイルも18万出して
チョコパン ツルヤね あんま寒くないんだよ ☔降ってるけど えっ❗テント買うの❔
えっ❓ 何ですかそれ⁉️ hideさんキャンプ楽しんでますか? 寒いですよねー🥶 ライズはいろいろなテントを見てます😆
リサイクルショップで見つけて手に持ってみたらまあまあ軽かったので、衝動買い(笑)安かったしツーリングに持って行くのに丁度良さそうなんで使ってみようでもシワが伸びてくれないなー
新潟です。燕三条と言えばキャンプ好きにはグッとくる地名ではないでしょうか。この日も降ったり止んだり晴れたり、訳のわからぬ天気でした。 スノーピークという会社について私は特に思うところはないのですが、なんとなく意識高い系のブランドという印象があります。それはともかく、全体見渡しても極力人工物
あー!よく見る涸沢カールのやつ! 最近は熊🐻も出たみたいなニュースもやってましたが大丈夫でしたか? そのせいなのか、近年ではテント少ない方に見えますね😊
こたつ付き常設テントサイト、今年も登場! 気温が下がってきたこの季節、ケニーズでは常設テントサイトをこたつ仕様にチェンジしました!セラミックファンヒーターや電気毛布も完備しているので、キャンプ初心者の方でも安心ですこたつでぬくぬく温まりながら、お食事を楽しむ“おこもりキャンプ”をお楽しみく
私も日曜☔撤収確定😣 5連休なので月曜1日空けてテント乾かして、火〜水曜で装備変えて違うキャンプ場へ行く予定。 火〜水曜は☀️予報👍