ミュートした投稿です。
めっちゃ気に入ってるので、問題は特にないんですが・・・^^; でも、やっぱし次、次って欲しくはなりますよね~(苦笑) いい意味で、いつも相方がブレーキを踏んでくれるので 無駄使いすることなく、VIGAS2のみでcampを楽しめては いるんですがねぇ~^^; 前、相談に乗ってもらったサーカスとかのTC
ダムの下で圧巻キャンプができる
ダムの下で圧巻キャンプができる ダムをバックにテントを張るのが我が家流。お湯も出るし、温泉にも入れるし、過ごしやすく好きなキャンプ場の1つです。
第17回ここをキャンプ地とする!浜松市渚園この前ポチったOneTigris PROTEUSタープ613cm×280cmの横に長めでアレンジしやすいし、雨だったけど…サイドにスペース取れるし同じくOneTigrisのバスタブ型インナーテントのダブルサイズでもばっちりはまった前回に続いて今回も雨模様設営
ファミキャンに最適
ファミキャンに最適 ハイシーズンのフリーサイトは争奪戦。受け付けが始まる時間は長蛇の列。フリーサイトは平らな場所が少ないので早い者勝ち。遊具が多いので小さいお子さん連れのファミリーキャンパーに人気があります。区画サイトは電源とシンクあり。24時間利用可能コインシャワーあり。昼夜問わず野良猫、タヌキがウロウロしてるので食
第3回サウナヴィレッジしらかわフェスタ IN 245瀞West Country Base 無事開催終了主催:福島県県南広域振興局ご予約枠 60名 満員御礼 当日参加含めご来場のお客様有難うございました。又、キャンプしながらイベント参加など好評で来年も参加したいなどご多数のご意見をいただき感謝致します
我が家の2代目テント⛺️スノーピークのランドロック2009年購入で当時では最大級にデカくて広いお気に入りのテントでした。3年程前にセカストで売却しました。
ありがとうございます😊 キノコテントのフライは 別売りのモノに交換して 水玉で揃えてみました😆
2025年9月13日(土) 風が強くタープは撤収テントは一日中風に煽られます ペグをしっかり打って室内で過ごしました
テントの中から見る富士山、めっちゃええっすね~っ☺️
暑さは、特に変わらないかと思います! 黒テントは、目立つので、おすすめです!