ミュートした投稿です。
当たり金額次第ですね😆
僕は常に相方とのデュオなんですが、やはり季節に関してはどうしても行ってくれないので⋯ ただ行けるだけまだマシですが、もう少し期間を広げていきたいと思案中ですよ~😅
「子ども向け無料コンテンツ」地図を見て方角の感覚をつかむ!ひらがなを書く練習になる!遊びながら学べるよ! いじわるな文字の隠し方をしています!なかなか見つけられないけど,見つけた時は「あったー!」と叫んで、集めた文字で答えを出して、受付にもってくるとお楽しみがあります! 年に一度
確かに🍺好きな人には必須ですな😁
ありがとうございます!グランドオープンして、2025年で7年目、キャンプ場の整備が落ちつき、周辺の森の整備で、散歩したり、本の読み聞かせや森びらき祭などさまざまなイベントを開催しています。子どもたちが飽きないように木工体験やもじさがしたんけんなどもあります。川はないですが、天然の山水のプールや人工の
うちはmakitaの冷蔵庫買っちゃいました。家に置いていても場所取るし、車に乗せるのも重くて場所取りますが、不安は一気に解消されました😄 makitaにしたのは、電動工具や掃除機とバッテリーが同じで使いまわせるといあのもあって。 普段はリビングに置いて、ビールを冷やしてます。
現在大ちゃんが「絶メシロード」を観て、車中泊にはまってるので、私 ともも車を借りて、ソロ車中泊に出掛けてみたい。
有難う御座います♪ 昔と違って快適なキャンプ場も増えてますし、一度行けば良さが分かってくれると思うのですが🤔 奇跡を信じます👍
蛍良いですね~☺️ デッキサイト、ほんと楽で良いです 下に空気が通るからか⋯ 結露も少ないように感じます🤔
ホタルがテントの中に遊びに来た^_^川が綺麗で自然が沢山残ってる龍の国!今の時代ら間近で天然のホタルを観察出来て感動。夏キャンはやっぱり龍の国。川遊び最高。妻は今までのキャンプ場で1番と大絶賛でした。ウッドデッキの上にテントの設営って楽ちん!特に汚れが少ないから撤収時間が短縮できた。大変お世話になり