なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
みんなの投稿
  • 投稿TOP
  • みんなの投稿
  • 公認キャンプ場の投稿
みんなのつぶやき
  • つぶやきTOP
  • みんなのつぶやき
  • 公認キャンプ場のつぶやき
  • みんなの自己紹介
交流ひろば
公認キャンプ場を探す
おしえてNOW
イベント
ニュース
ヘルプ
  • よくある質問
  • #なっぷNOWへのご要望等
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 2,726 件
##テント

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

7/16(水)は今年4回目の草刈りしました。草の密集も多くなり、草の高さもくるぶしとか触るとなんか嫌ですよね。今回、スタッフが草刈りをしていると突然の雨が10分ほど降りましたが、それでもスタッフは止めることなく草を刈り、するとまた強い雨が.....。短い雨が何度か降りましたが、グランド全体の草刈りを

  • 飯地高原自然テント村
  • 草刈り
  • グランドはフリーサイト
  • スタッフの頑張りに感謝
  • グランドサイト
  • 岐阜 | 飯地高原自然テント村
回答 0 9
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/17

7/16(水)は今年4回目の草刈りしました。草の密集も多くなり、草の高さもくるぶしとか触るとなんか嫌ですよね。今回、スタッフが草刈りをしていると突然の雨が10分ほど降りましたが、それでもスタッフは止めることなく草を刈り、するとまた強い雨が.....。短い雨が何度か降りましたが、グランド全体の草刈りを

  • 飯地高原自然テント村
  • 草刈り
  • グランドはフリーサイト
  • スタッフの頑張りに感謝
  • グランドサイト
  • 岐阜 | 飯地高原自然テント村
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/17

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

最も重要視してるのは「静か」なキャンプ場。 オートサイト利用が多いですが区画に余裕(隣と離れてる)があるサイト、フリーサイトならキャンパーのマナーが良いキャンプ場。 ファミリーが多いキャンプ場、混んでてテントが露店化してる様なキャンプ場はどんなに高規格でも行かないです。 次は景観かな。 後は自宅から

回答 3 14
HEIMPLANET
| 07/17

最も重要視してるのは「静か」なキャンプ場。 オートサイト利用が多いですが区画に余裕(隣と離れてる)があるサイト、フリーサイトならキャンパーのマナーが良いキャンプ場。 ファミリーが多いキャンプ場、混んでてテントが露店化してる様なキャンプ場はどんなに高規格でも行かないです。 次は景観かな。 後は自宅から

ユーザー画像
回答 3 14
HEIMPLANET
| 07/17 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

車🚙乗り入れ可⭕️の砂利の区画サイト が、ほぼ必死条件です。 重い荷物持って車とサイト何往復も、とか絶対ムリ😵 土、芝生は晴れてればいいけど、万一雨降ったりすると設営撤収でテントやギアが汚れてしまい車の中も汚れてしまうので極力避けてます😅 フリーサイトはお隣さんとの距離感がいまいちわからず、区画サ

回答 5 18
Erinanatch
| 07/17

車🚙乗り入れ可⭕️の砂利の区画サイト が、ほぼ必死条件です。 重い荷物持って車とサイト何往復も、とか絶対ムリ😵 土、芝生は晴れてればいいけど、万一雨降ったりすると設営撤収でテントやギアが汚れてしまい車の中も汚れてしまうので極力避けてます😅 フリーサイトはお隣さんとの距離感がいまいちわからず、区画サ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 5 18
Erinanatch
| 07/17 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

わたしのキャンプ場選びのポイント ☆AC電源←あった方が良き、ポータブル冷蔵庫や夏は扇風機、冬はストーブフル稼働したいからあると安心します ☆車両乗入可能 ←絶対条件です、テント泊はせずにタープ張り車内で寝るので ☆フリーサイトより区画が別れていた方が女子には安心です ☆景色も良い場所選びますが、

  • キャンプ選びのポイント
  • 車中泊
  • ソロサイト
回答 3 13
あやりん
| 07/17

わたしのキャンプ場選びのポイント ☆AC電源←あった方が良き、ポータブル冷蔵庫や夏は扇風機、冬はストーブフル稼働したいからあると安心します ☆車両乗入可能 ←絶対条件です、テント泊はせずにタープ張り車内で寝るので ☆フリーサイトより区画が別れていた方が女子には安心です ☆景色も良い場所選びますが、

  • キャンプ選びのポイント
  • 車中泊
  • ソロサイト
ユーザー画像
回答 3 13
あやりん
| 07/17 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

自転車でアクセスが出来るキャンプ場。 急坂と階段が無いところで、テントサイトに自転車乗り入れが出来る所が嬉しいなぁ~

  • 自転車
回答 1 11
barlaru
| 07/17

自転車でアクセスが出来るキャンプ場。 急坂と階段が無いところで、テントサイトに自転車乗り入れが出来る所が嬉しいなぁ~

  • 自転車
ユーザー画像
回答 1 11
barlaru
| 07/17 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

先ずウチの場合はDUOキャンパーなので、相方の意見を尊重するってところから始まります^^; やはり女子は水周りやトイレがキレイって事が大前提になるかと思います なので結果的にはいわゆる高規格キャンプ場ってのが多い形になっています とにかく相方に気持ちよくcampを過ごしてもらう・・・それが結果として

  • 水周りは重要!!
  • 星空がキレイなcamp場に行きたい
  • そしてやはり温泉にも浸かりたい♨
  • 快適に過ごすことがポイント
回答 7 25
おぅちゃん
| 07/17

先ずウチの場合はDUOキャンパーなので、相方の意見を尊重するってところから始まります^^; やはり女子は水周りやトイレがキレイって事が大前提になるかと思います なので結果的にはいわゆる高規格キャンプ場ってのが多い形になっています とにかく相方に気持ちよくcampを過ごしてもらう・・・それが結果として

  • 水周りは重要!!
  • 星空がキレイなcamp場に行きたい
  • そしてやはり温泉にも浸かりたい♨
  • 快適に過ごすことがポイント
ユーザー画像 バッジ画像
回答 7 25
おぅちゃん
| 07/17 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

今日はスタッフと場内の草刈りや整備をしていたら発見したそうです!夜になると木の幹にたくさんの蝉の抜け殻を発見しますが、登っていく姿は貴重です。鎧を着ていて、目がくりくりして、まっすぐ登って行く姿はかわいい♡

  • くまぜみ?
  • 蝉の幼虫
  • 蝉が成虫になる前
  • 飯地高原自然テント村
  • 虫たち
  • 岐阜 | 飯地高原自然テント村
回答 0 11
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/16

今日はスタッフと場内の草刈りや整備をしていたら発見したそうです!夜になると木の幹にたくさんの蝉の抜け殻を発見しますが、登っていく姿は貴重です。鎧を着ていて、目がくりくりして、まっすぐ登って行く姿はかわいい♡

  • くまぜみ?
  • 蝉の幼虫
  • 蝉が成虫になる前
  • 飯地高原自然テント村
  • 虫たち
  • 岐阜 | 飯地高原自然テント村
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 11
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/16

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ご回答ありがとうございます! 風があれば、日陰が涼しく気持ちいいです。建物内まで風が通ればいいのですが、ないと建物の方が暑く感じるかもしれないです。 なので、昼間は外でじゃぶじゃぶ池などで過ごしてね♡と伝えてます。 スタッフは、熱中症対策をしながら汗かきながら過ごしてます。 全棟につけることは

回答 0 1
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/16

ご回答ありがとうございます! 風があれば、日陰が涼しく気持ちいいです。建物内まで風が通ればいいのですが、ないと建物の方が暑く感じるかもしれないです。 なので、昼間は外でじゃぶじゃぶ池などで過ごしてね♡と伝えてます。 スタッフは、熱中症対策をしながら汗かきながら過ごしてます。 全棟につけることは

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/16 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こちらこそ。言葉足らずでした。 暑さが毎年上がってくるとキャンプ場にもエアコンが、、、となるのですかね。 電力の問題やコストを考えるとなかなか決断できないのが正直なところです。 7月中旬で最高30度、最低20度でした。

回答 0 1
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/16

こちらこそ。言葉足らずでした。 暑さが毎年上がってくるとキャンプ場にもエアコンが、、、となるのですかね。 電力の問題やコストを考えるとなかなか決断できないのが正直なところです。 7月中旬で最高30度、最低20度でした。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
岐阜 | 飯地高原自然テント村
公認
| 07/16 | キャンプ場

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TOKYO CRAFTSのテンビを使っています。シェルターテントなのでAかDで迷ってDとしました。 ソロだと広々と使えるし、ファミリーだとカンガルーテント2つ(DODのフカヅメSとSS)入れても余裕です。

回答 0 11
notch_camper
| 07/15

TOKYO CRAFTSのテンビを使っています。シェルターテントなのでAかDで迷ってDとしました。 ソロだと広々と使えるし、ファミリーだとカンガルーテント2つ(DODのフカヅメSとSS)入れても余裕です。

ユーザー画像
回答 0 11
notch_camper
| 07/15 | 投票・クイズ
  • 161-170件 / 全2726件
    • ‹
    • …
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 投稿TOP
    • みんなの投稿
    • 公認キャンプ場の投稿
    • つぶやきTOP
    • みんなのつぶやき
    • 公認キャンプ場のつぶやき
    • みんなの自己紹介
  • 交流ひろば
  • 公認キャンプ場を探す
  • おしえてNOW
  • イベント
  • ニュース
    • よくある質問
    • #なっぷNOWへのご要望等
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • 個⼈情報保護⽅針
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
© R.project Inc. All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル