ミュートした投稿です。
うふふ💕 おぅちゃん🍀さん、そーなんですよ、 何を隠そう⁉️ワタクシ、ogawaさん贔屓なのです😉 車中泊も楽しいです🎶 デュオさんだと、 軽🚘で車中泊はちょっとキビシイのかな。 いつか出来ると佳いですね✨
ソロキャンと本さんもogawa党なんですね~☺️ 逆に家は車中泊に憧れがありつつも、デュオなのに軽ですから、車中泊は難しくって😅
雪化粧した富士山も顔を見せてくれる特等席🗻 平日はゆったりでき、独り占めできちゃいますよ⛺️😊
うわっーー五平餅🍘美味しそー。 私もやってみたいです❤️ 車中泊私も一時考えました。でもやっぱりテント⛺️が好きで遠ざかってます。 お蕎麦も大好き❤ 一人なのでさすがにまだお蕎麦屋さんや定食屋さんには行けてません😢 もう少し余裕ができたら挑戦したいです。 アルパカでの朝食準備も参考になりました
ワタシはソロキャン・お齢頃・時短でまったりしたいナマケモノ体質と、 三拍子揃っておりまして😄 現状、車中泊派でございます。 それでもって、ogawaさんのカーサイドシェルターIIをタープ的に愛用しております🩷 でも、みなさんの投稿を拝見していると、 テントにも憧れてきておりまする✨
怒涛⁉️の11月をのりきったご褒美に、栃木の「ニラそば」をいただきに、ソロキャンに出掛けてきました。場所は鹿沼のスノーピークのサイト週末前なので、混んでいないことを望みます。空が大きくみえます。雲がもくもくですが、青空が気持ち良いです。車中泊の準備は整いました。車窓からは遅めに彩づいてきた秋の風景が
私も車中泊をします!断熱材は入れてませんが、換気のため左右の窓を数センチ開けて寝るようにしたら結露はマシになりましたよ〜! 既に試していたらすみません。
車中泊時の結露対策ありませんか?
9月から車中泊キャンプを始めました。 10月に断熱ウィンドウフィルムの貼り付けと、天井、床、ドア内張内への断熱シート加工をDIYで行い、車中は暖かく快適になりました。 所が気温が下がってきたこの時期、朝起きると窓ガラスの結露が酷く毎回タオルで拭き取っている状況です。 フロントガラス上部にカメラ等セン
車中泊時の結露対策ありませんか? 9月から車中泊キャンプを始めました。 10月に断熱ウィンドウフィルムの貼り付けと、天井、床、ドア内張内への断熱シート加工をDIYで行い、車中は暖かく快適になりました。 所が気温が下がってきたこの時期、朝起きると窓ガラスの結露が酷く毎回タオルで拭き取っている状況です。 フロントガラス上部にカメラ等セン
埼玉づくし道の駅花園でふっかちゃんミュージアムを見た後、深谷ねぎを買い、東松山名物のやきとり(カシラ)を買い、熊谷のKAL AUTO GARDENさんで、埼玉づくしのキャンプでした〜ねぎの丸焼き甘くてとても美味しかったです😆 カシラもね! 補足 : 朝起きたら霜が降りてました。 寒いぞ
なんて‼️青空‼️今回10回目(車中泊2回、テント泊8回記念キャンプ)🎉色んな自然を感じてみたく河川敷初挑戦🎉テントの中もまだ納得いかないなーテントの張り方、ダメだ👎もっとピーーーーーンと張れるようになりたい。まだまだだな 10回の記念にね😘かんぺーーーーイ🥃夕飯はスンドゥブ挑戦。ソロは分