ミュートした投稿です。
地面の雪は溶けます 余った薪でストーブの足を沈まないよう固定しました トレーを敷くこともあります 結露は発生しませんでした 外気と10度以上と温度差はあるので発生してもおかしく無いのですが テントの素材はTCです多少は影響していると思います
日本一早い早咲き土肥桜咲き始めました。 今週末見頃になりそうです。
はじめまして お篭り最高なセッティングですね😊 こたつに薪ストーブにプロジェクタースクリーンですか??😳 私もお篭りキャンプ用にプロジェクター買いたいのですが、セッティング音痴なので夢と化しました... 素敵なテント内に脱帽ですよ。
すみません、質問ですが、私は九州に住んでいるので雪中キャンプの経験がなく分かならないのですが、雪中キャンプでテント内に直に薪ストーブで暖をとると、地面の雪は溶けないのでしょうか?また、その地面の雪が蒸発して結露とか出たりしますか?シンプルに疑問がわきました🤔
コメントありがとうございます!薪ストーブは家庭で使えないのと煙突が面倒だと思うので、持っていません。元々冬はシーズンオフのつもりでいたのですが、キャンプ沼にハマって月に1回は行きたいので実家にあまっていた石油ストーブを借りてきたものです。
家でほぼキッチンにいるのですが、そこにもストーブおいています。エアコンの暖房よりも効率的なので。キャンプ用にもう1台買うのも躊躇しましたが、お湯や料理、暖をとれるので薪ストーブは魅力ですが、スキルが上がるまで、キャンプは石油ストーブで私には十分です😊 プアマンズさんはいつもは薪ストーブ派ですか??
なんと言っても、 雪中キャンプ、TPU、薪ストーブ、良き眺め、テント内パラダイスでTシャツ短パン。
薪ストーブの残熱と松の葉っぱでちょうど良い感じだったと思われますっww
若干薪ストーブが燻っていたのと松の落葉でちょうど良い温度だった模様
12/31-1/1で、丸山県民サンビーチで初の年越しキャンプ🏕️して来ました。 このキャンプ場は駐車場🅿️¥500/日のみで利用出来て、目の前が海の為、県外からも多くの利用者が訪れています。場所は赤穂浪士で有名な播州赤穂の赤穂岬の近くになります。ナビで簡単に着くので迷うことはないかと思いま