ミュートした投稿です。
ちょっと、今更 気付いたんですが タイヤ入れてる ちっちゃい倉庫 整理したら テントとかいくつか 入れれそう! 毎回全部あげる必要無かった!! ということで まずは大掃除からです( ̄▽ ̄;)
キャンプでいかに自分のスタイルを確立していくか・・・あれこれ悩み考えるのも、また楽しみになりますね💡 自分も、ソロ用のテントを選ぶのに1年半かかりましたから💦
コメントありがとうございます😊 gou‥さんのおっしゃる通り、私もワンシーズン堪能したらまたテントに戻りそうな気がします😄 私はまだキャンプ歴3年目のなんちゃってキャンパーなのでgou‥さんや皆さんの投稿見ては参考にさせてもらってます😊 ソトシルがなくなって残念😣 遠くに遠征できないので、いつも同じ
ひでさんは、普段はテントの床はジベタスタイルですか?それともインナーシートの上でおこもりされていますか?? 私は前回5重構造にしてみましたよ グランドシート+インナーシート+インフレータマット+アルミシート+毛足長めの絨毯 ☝️これで寒いどころか温かく感じ、ごろ寝してもふかふかで家で過ごしてるみた
Fサイト眺望が良かったので人気なのでしょうが、雨の日は残念ながら大きな水溜まりが出来てテントを張れなかったです。 良かったら私のuminomoriでのキャンプ投稿を読んでやって下さいね😊
11.16-17で北広島かえるキャンプ場へ行ってきました🙌✨ 山が近くて、キャンプ場設備は最高で、晩秋キャンプを楽しみました😁 本当に楽しくて楽しくて、準備も楽しかったし、薪割りも楽しかったし、調理もNEWギアを使うのも、ぬくぬくのテントで寝るのも、朝のぼーっとした時間も、全部が
まどキャンさん、こんにちは😃 きれいに張られてますね。 私も一時期タープ泊にはまり、DDの4×4で 冬場の寒い時はステルスしたり、景色や広さを求める時はダイヤモンドにしたり。 私は12ヶ月通して堪能した後にテント泊に戻りました。 いろいろな経験して、自分に合ったキャンプスタイルを見つけるのも、キャ
Blog#020 | いいとこ取りのソロキャンプ用「テント」を発見!
Blog#020 | いいとこ取りのソロキャンプ用「テント」を発見! キャンプ仲間が新幕を購入!今回は、ソロキャンプ用の気が利いていて使いやすそうなテントを発見したのでご紹介します。と言っても、今回はぼく自身が購入したものではなく、キャンプ仲間が購入した幕になります(笑)。レビューするのは、TOKYO CRAFTSの「ダイヤフォートTC グレー」です。なぜ気が利いてい
テントの中のベッドメイクは、厚手のレジャーシートにシュラフのみ❗️30代まではそれで充分寝られてたのが、40半ばになると眠れなくなってきました。ある時のキャンプの帰りは運転中に睡魔に襲われサービスエリアで仮眠をとるほど。これはいかんと、しっかりしたマットの必要性を感じいくつかの品を検討して購入したの
気がついたらラックの半分がテントで埋まるのです。ソースは私!