ミュートした投稿です。
敷地が思ったより狭く感じました。1つの理由は、草で境界を作っているため、圧迫感があったからだと思います。
地元(正確には長野県側佐久市)の手作り・無添加のお店「おやきと焼き菓子 PYT SAKU キッチン」インスタグラム @pyt_saku_kitchen・季節野菜のキッシュ 400円・チョコチップクッキー 250円 (2枚入り) "2種類のチョコでリッチな味わい" ・長野の郷土料理 おやき
What can you find?#HappudairaCampingGroud#Happudaira#Karuizawa#Squirrel#River
9/22-23で群馬のなんもく村自然公園キャンプ場まで。 日本で一番、海から遠いキャンプ場との説明どおり、山の中を走り、キャンプ場までの道はかなり凸凹でした。。 見晴らしが良い高台のサイトを選びましたが、、前に安全柵があってイメージとは少し違いましたね。。 値段も安い林
まもなく閉場するかわばオートキャンプ場に捧ぐ
ファイヤーーーーーー🔥🔥学生様のキャンプファイヤーの様子です! 高く炎が上がっていてとても綺麗に撮れました📸みなさん楽しそうにされていて良かったです☺️💞
キャンプ場の一番高い位置にあるドッグランサイト。目の前はバラギ湖て、その向こうにはキャベツ畑があり、静かな場所です。夜は満点の星空でした。
昨日と今日で温度差がすごい・・・ あんなに暑かったのに今日は寒いくらいだな(´⊙ω⊙`) いきなり秋ですか?
当キャンプ場・ホテルは遊具使い放題です!!!!!! そり、バド、サッカー、野球、水鉄砲、縄跳びストライダーなどなど・・・たくさんの遊具を用意しています!! 友達、家族、ご夫婦、カップル誰でもご自由にお使いください♪
晴れ予報だったので、朝焼けが見れないか朝駆けしてみました(5:30-6:30) 日の出は霧に包まれてしまいましたが、次第に霧が消えて山並みに当たった朝日は少しだけ赤みを残していました。ちょっとだけ残念。 森に陽が差し始めると、今日の好天を占うように青空が広がりました。