ミュートした投稿です。
7/6 7月もよろしくお願いいたします🤲今日も暑かったですね☀️山中湖は標高1000メートルほど高いので避暑地として有名ですウッドサイトは体感温度かなり涼しいです夏オススメです🌈
空が青く雲が近い!虫が多いし暑いから夏キャンプは行かないと思ってたけど、我慢できなかった😆日が沈むと涼しいゎ!標高高めの瀬の本キャンプ場最高です✨夜は天の川見えるかな?
ん-梅雨が明けたのか!?それともまだなのか? 暑いとにかく暑い💦 このまま梅雨が明けて欲しい。 夏キャンプを楽しみたい!
こんにちは♪岐阜県藤橋キャンピングベース管理人@ちびすけでございます。 当キャンプ場には谷水を用いた自然の冷蔵庫をご用意しております⭐️ドリンクが冷やせて夏にはピッタリな共有スペースになっています☀️ ご来場の際は是非ご活用ください!
山の夏といえば!という企画を7月13.14日やります!沢山の参加おまちしております。
今年も暑い夏が...SUMIKAは真夏も涼しいです!標高900mと湖の影響です。本栖湖による大気の冷却(水温が真夏でも25℃なので、空気が冷やされる)は、天気予報でも反映されていないので、予報よりも、夏は涼しいです。 滞在中の暑さに関して昨年のアンケート結果が画像になります。 ち
8月1日山中湖報湖祭 花火大会がございます🎇 屋台も20店出店予定 AZMYから車で5分臨時駐車場(きらら)がございます お車はそちらにお止めください 通常外出時間21時までですが8月1日は21時45分まで可能 お時間に余裕を持ってお出かけください 富士五湖で山中湖が1番最初に花火大会がございます
【近畿の梅雨明け、早いかも?】 みなさん、こんにちは。今年の梅雨は、意外と早く明けるかも?との声が聞こえてきましたね。 そうなると、夏キャンプのスケジュールを立てなきゃ! 和歌山の美しい海·和歌浦を見下ろす山の中、標高400メートルの場所にあるMandarin Fiel
カーボンポールに完全移行します! 今までは、ロゴスのシステムロックポール2本をメインに、フィールドアのカーボンポール1本でタープを立てていました。(写真2) 夏キャンプは、浩庵キャンプ場が取れ、本栖湖観光案内所から1時間歩くことになり、少しでも荷物を軽くしたい欲がわきました。&n
癒しの時間
癒しの時間 2024/06/15 平須CAMP21虫の声と焚き火の音に癒される最高の時間