ミュートした投稿です。
以前職場で一緒だった仲間と2年ぶりのデュオキャンプ🏕場所はお互いの中間点、琵琶湖湖西(森ホリキャンプ場)です。彼はキャンプ飯のセンスが抜群で期待が高まります。ワシも簡単な料理を考えてかなきゃ🤔なんとなく昼はワシ担当、夜は彼・朝は二人でという担当になりました。昼のツマミはこんな感じ。メニューはカプレー
ありがとうございます。 早速電話しました。 やはり、炭、薪、トングのみでした。 キャンプ道具は持っている方々がいらっしゃるところのようですね。 携帯用ガスコンロやフライパン、鍋、まな板、包丁、菜箸などを持参してみようと思います。 ゴールデンウィーク中は、シュラフは出払っているそうです。 マットレスは
いつかはMELさんのようにトライポッドにダッチオーブンやいろり鍋を吊るして、シチュー🫕や鍋物🍲に挑戦してみたいです。
★「なっぷnow」つながりで教えて頂いた「おやじキャンプ飯」ユーチューブドラマに 影響を受けて、誕生日に中華鍋とお玉買ってもらいました。(教えて頂きありがとうございました!はまってます!) 正直、中華鍋とキャンプは相性いいですね~最初はチャーハンでしょと決めていたので早速グループキャンプで
プチっと鍋🍲、楽で良いですよね😀 モヤシはコスパ良いし、よく作る博多モツ鍋には、欠かせません😀
相方さんが羨ましい😆 色々食べれて🤤 寒い時は鍋で〆の麺だけど 暑くなってきたから これからどうしよう…🤔
プチっと鍋に モヤシと豚バラ、豆腐だけでも 充分旨いっよ
蕎麦良いですね😀 山奥のキャンプ地は蕎麦が有名だったりしますよね😀 寒い時の鍋は鉄板だけど、ソロなら量が中途半端なんですよね…😅
季節で大体決まっちゃいますね 暑い時期なら そば、冷チャーハン、ピザ 寒い時期なら鍋1択 それらに何かの焼き物 まー手はかけてませんね😁
【楽して美味しいキャンプ飯のご紹介】管理棟では、火にかけるだけでOKの“楽うまキャンプ飯”を販売中♪お子さまに大人気!パリッとジューシーな「ぐるぐるソーセージ」ふっくら美味しい「ハンバーグ」は、ご家族でのシェアにもぴったり!香ばしい香りがたまらない「アヒージョ」や「ジャーマンポテト」もおすすめ✨さら