ご丁寧に画像🆙ありがとうございます😆 腕が悪いだなんてとんでもないです しかし釣りもできるキャンプ場って良いですね🎣⛺
ありがとうございます🙇♀️ 撮影の腕が悪くて、本当はもっと綺麗なのに伝えきれなくて残念です😢 校庭から降りていくとすぐ海で、釣りもできるんですよ🐟️ 早くリベンジしたいです😂
釣りできると教えていただいたじんせいゆうぎさんの回答をベストに選ばせていただきました。 先日釣りキャンデビューしまた。まったく釣れる気はしないですが、また糸を垂らして黄昏てみようと思います😊
あちゃーっ、やっちまったゾ!!part Ⅱ
あちゃーっ、やっちまったゾ!!part Ⅱ釣り場でした。ずっと以前には私も仲間とマス釣りに行ってクーラーに入りきらない程の釣果を記録したこともありました!勿論、マス釣りとキャンプ場が同居する時代もあったのですが、6年前かな?現在の新体制による営業に変わりました😄変わったのはキャンプ場の機能刷新のみではなく、名称からも分かるように、CAMP
釣り人が多いようでその後何組か来られるもとにかく広いのでほぼソロ状態。風の影響をあまり受けなさそうな場所に再度設営。今回のテントはサーカスTC DX+。レギュラーでも十分な広さだったけどフロントフラップが使いたくてセールもあってポチッと。コンフォートの方が楽なのに勢いで買ってしまった。相方的には別々
はい、オートサイトです 昼間は釣りや観光、夜は焚火とかを楽しみたいですねぇ~o(^^〇
釣り、ご予定ください♪--------------------------------竿 ¥200 / 1本 使い回しok魚 ¥600 / 1匹 焼き代含む※リリースはできません。 釣りすぎ注意です⚠️--------------------------------お越しの際は、「第3駐車場」が便利
渓流釣りキャンプはファミキャンの時にします。 到着設営終了後の夕方と翌日早朝くらいで最大2時間ほどしかできませんが。 釣れた魚は捌いて食事に出します。 ソロの時はサイトに道具放置して行けないのでやらないです。
いろんなスタイルのキャンプを楽しんでて素敵です。 私も以前キャンプ途中に海釣りをしたことがありますが ビギナーズラックにならず、一匹も釣れませんでした。 キャンプ道中にそういうこともいつか取り入れて楽しみたいです。 いろんな角度から自然を楽しんでいるので羨ましい==
釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品