ミュートした投稿です。
兵庫県宍粟市 Tokura Camp Base☆週末キャンプ情報☆『5月25日(土曜日)~26日(日曜日 』今日は、気候も良くて青空が綺麗です。川の流れる音が心地よい。夜空は、さらに綺麗です☆満天の星空☆空気が澄んでいて!目に気持ち良いです☆ ※5月26日(日曜日)は、団体様の貸し切りとなります。
焚き火焼き(鉄板&網)。アマゾンで見つけた焚き火台(幅≒22cm)で合いそうな鉄板(実はトースター用)と網(実は某別製品用)を流用で。火加減は若干ムツカシイですが、美味しく焼けました。バイクツーリング勢なので、コンパクトなモノしか載せられず、制限の中ではなかなかのアプトプットかと。
山頂フィールドのフラッグ前にある大きな直火スペースは機運が高まると【焚き火ラウンジ】として起動します🔥人々が集い、酒を嗜み、会話を楽しむ。音楽が次々にいい感じに流れることもある。僅かな時間、蜃気楼のように現れるラウンジ。GWは最終日にこんな感じで出現しました😊
土曜日ですがこの場所は貸し切り!のんびり焚き火を楽しめます!
10番サイトが使いやすいサイトは狭いので大きいテントを張るなら考えたほうが良いねー 遠くからジェットコースターの走行音が聞こえてきますがまー気にせずに サイト同士の距離が近いのとファミリーが多いので静かではないな 夜中20:00頃に車で帰ってきた家族はどうなんですかねー
今回は士別にあるペコラへ 白樺オートサイトは、バイクは砂利の坂道で滑るので気を付けて!!! 夕日が綺麗なサイトでトイレもきれい、ゴミをしっかり分別しておくと回収OKなのも👍👍👍
焚き火しながらずーっと夜空を気にかけてましたが薄い雲に阻まれ星は全然観えません🥹なんとか月が見えたくらい🌔翌朝はどん兵衛焼きうどん😋今回のキャンプではお湯を沸かしただけ💦なので調味料ボックスもIGTも持って行かず久しぶりにSOTO310の出番がやって来ました😁
焚き火が連なり、それは上にあるサイトから見ても、下にあるサイトから見ても美しく、とても幻想的な空間で、素晴らしかったです。 GW期間中は連日、夜になると、この素晴らしき一夜限りの幻想的な空間が現れ、1日として同じ日はなく、どの日も本当に美しく、最高でした😊 今週末、(5月18日)はもうご予約はいっぱ
GWに行ってきました。綺麗で過ごしやすかったです。ただ、夜のサイレントタイムには比較的厳しめだったと思うのですが、朝に関しては皆さんとても自由で早朝5:00に灰捨てる音がカンカンカンカン響いたり、焚き火始めたり、とても賑やかでした。朝も注意して欲しい。
秘密基地っぽくして童心にかえる⛺️🔥