ハマってしまったキャンプ NAPの取材に
ハマってしまったキャンプ NAPの取材に2年前から、キャンプを始めました、子供達が、虫や自然が大好きだったので重い腰をあげて行ってみたら、本当に自然の中で気持ちのいい体験でした、子供たちは自分から進んで設営をやってみようとするし、火起こしを頑張っていたり。自分が子供の頃は行ったことがなかったので、これからも子供達、家族で貴重な体験をたくさ
もー他のテント使えなくなるね😆 設営楽チンだし 快適だし TC もいっちゃったり…😝
ケニーズファミリービレッジで雨の親子キャンプ
ケニーズファミリービレッジで雨の親子キャンプテント泊でのキャンプを避けてきたのですが、ケニーズファミリービレッジはサイトが砂利なのでテントやギアが泥で汚れることもなく、ワンタッチタープをレンタルできたので雨予報でもキャンプを決行しました。幸いにも雨は夜までは持ち堪えてくれたので日中は一緒に遊具で遊んだり、辺りを散歩したりして過ごせました。夜に
あやりんさん、コメントありがとうございます😊 🤫ホントは相方にシート押さえてもらうくらいはしましたょ😅風が強かったので😝 一人でこんな大きなテント設営は不安😖でした。
テント、しんどかったです💦女性でも出来ます、ただし一人はきつかったょ😣 part2ではキャンプ飯御披露です😊 つづく。
Blog#028 | 【アレンジ使い編】新幕テントでキャンプへ行ってきた
Blog#028 | 【アレンジ使い編】新幕テントでキャンプへ行ってきたテントの設営編・使用編の2部構成で考えていましたが、前回の使用編でさらにテントの機能を活かせるアレンジした使い方をイメージできたので、急きょ3部構成に。アレンジ使い編となる今回は、インナーテントなしのシェルター使いをしてみた模様をお届けします! muraco HERON 1POLEの特徴を活かしたア
朝から風が強い!のでテント内モーニング🍞 遠くから風が近づいて来る音がする。 撤収は風が止んだタイミングを見計らわないと一緒に飛んでいきそう💦
テントで挑みました⛺️まぁめっちゃ余ってたけども😂子供が遊べるおもちゃや遊具もあるし何かあった時に避難出来るエアコン付きのコンテナハウスもあって良き✨️2年目もお世話になりまーす!
テントサイトの横にテント張らせてもらった今回からニューテント、ColemanツーリングドームLXからMontBellのムーンライト2型とミニタープがセットでメルカリで30000円だからポチってしまった…ごめんよColeman…ミーハーで…お昼から即焚き火開始🔥 &n
テント内にしまってらっしゃるのですね! YouTubeなど見てると、テントから「おはようございます」と顔を出したら、外には昨夜のまんまの道具の上に雪が積もっているとかよくありますよね。 なので皆さん、出しっぱなしで不安じゃないのかな?といつも思っていました😅