ミュートした投稿です。
本当絵になってますね星空👏👏👏 汗だく後の温泉は最高じゃないですか✨ しかも入り放題!? シャワー常設より、温泉常設のほうが高規格と呼ばれそうですね!
温泉キャンプ♨💭→5月のGWはこれまた海辺での連泊で釣りキャン?(福井県) 6月は段々暑くなってくるので、高い所に行こうかな~🤔🏕 現場に出てなんぼやろ~とは思いつつも⋯ ここに集うみなさんほど数行けない身としては、場所のチョイスやらキャンプ飯、ご当地の食材やお酒の事⋯ あ~でもない、こうでもない
温泉施設もあって貸切風呂があるとのこでそちらを利用。その温泉、貸切風呂なのにめちゃくちゃ安くていい温泉。相方的にはクーラーがガンガンに効いてるのが高ポイントだそう。そこかい。 キャンプ場は松林の中にも張れてそっちも良さげ。海が目の前だけど波打ち際までは結構距離があるので海くささも感じない。
2025年3月1日(土) 暖かい日が続いていたので雪が残っているとは... 今回は雪中キャンプです しかも深い スタックして脱出するのに1時間汗だくです、さらに夜は冷える温泉が入り放題で良かった♪
あやりんさん、初めまして。コメントありがとうございます💡 ツルヤはプライベートブランドのオリジナル商品が多くて、ついつい買い込んでしまいますね😅 今月はキャンプではないですが温泉旅行で長野に行く予定があるので、その時も帰りの新幹線に乗る前にツルヤに寄る予定です😁
おっしゃる通りですね!私もそうでした💦 家路の温泉、最高ですよね✨
温泉併設いいですね♨️朝風呂も行っちゃったりして✨
温泉併設のキャンプ場です。ちょっと風が強いけど、出発時は青空が見え良い天気。目的地に近づくにつれ、山肌や道脇に雪がちらほら。雲行きもどんよりし始め、キャンプ場到着時は雪が舞ってきました。 ちゃっちゃと設営。お酒を飲みながらのんびりしてると雪が降り始め、あっという間にかる〜く雪化粧。&nbs
最近サウナにハマってます。 今日も山中にある温泉施設に出かけ、 露天風呂側にあるサウナに12分 →水風呂代わりに-5℃の中で外気浴を5分 を3セットすると、すっごく整います! いつかキャンプ場併設のサウナで 整ってみたい...。 サウナ着とか欲しい限りです。
PickUp#032 | ユニークなプランに注目!「緑水湖オートキャンプ場」
PickUp#032 | ユニークなプランに注目!「緑水湖オートキャンプ場」 温泉やスーパーも車で10分程のところにあり何も不自由しませんでした。”お子さんを安心して遊ばせられたり、水まわりの清掃も行き届いており、過ごしやすい施設という口コミが目立ちました。周辺環境も整っているということで、利用しやすいキャンプ場と言えますね。【キャンプ場概要】※2025年2月19日現在営業期