ミュートした投稿です。
ミニサイズのヤグラ焚き火にちょうど良すぎる😆針葉樹だと燃焼時間が短いのが問題💦広葉樹で次は試してみよう🙌焚き火イベントをやりたくて、日々実験してます‼️
焚き火担当でした。 今度は私が料理作ろうかな?😁🏕
連休無くてもデイキャンは楽しい😁名古屋市内で無料で出来るところがありました。「荒子川公園」は予約無し・先着のBBQ広場があるので休みの朝から行って昼で帰ってくる🙂木陰で薪割りして、焚き火が楽しめます🙂マナーを守って楽しくデイキャンしましょう🏕
焚き火台でゆっくり炎を楽しんできました。思いの外平地との気温差がなく夏場は暑いでしょう。普段とは違うサイトで楽しめました。管理人さんありがとうございます。名物猫も可愛かったです。
どハマり彼女 パート2
どハマり彼女 パート2 どハマりしたキャンプから第二回目。1回目は海沿いで波の音を聞いて焚き火。2回目は標高1445の夜景を見て焚き火。そりゃハマっちゃうよね。2人の唯一合う趣味が見つかりそう、、、!!
地元。故郷。
地元。故郷。 焚き火と夜景がセットってここしかないよね。
焚き火はキャンプ場で購入した針葉樹と広葉樹の混合薪🪵そして今回新導入オイルランタン💡DIETZの No.78を焚き火横に置きます😆晩ご飯はボロネーゼのミートボール入り🍝食後は夜焚き火しながらのアイス富良野メロンソフト🍈朝起きたら雨が降ってたけど朝焚き火しながらのカレー麺🍜撤収時には止んでくれて助かり
設営から寝るまで飲むキャン
設営から寝るまで飲むキャン 焚き火にハイボールで静かに夜が更けていく。そのまま寝落ちして寒さで目が覚める。風邪ひかなくて良かった...
初めてのcampで青空キッチン
初めてのcampで青空キッチン 焚き火台。全て一気に購入し、あとには引けない状況に🤣でも。生まれて初めてのcampは最高でしかない!!この青空の中大好きな料理ができて本当に幸せでした。あれから10年ほど。今でも大好きで家族みんなでcampを楽しんでいます✨️
焚き火を囲んでBBQと、盛りだくさんのコンテンツで参加したキャンパーのみなさんを楽しませてくれました。 モルックはずっとやってみたかったので、今回チーム戦で遊べて盛り上がりまくりました!ミラクルが起きたり、狙った所に行ってくれなかったり、ものすごーく面白かったです。 モルック大会