ミュートした投稿です。
秋キャンプ
秋キャンプ 清田山キャンプ場
清田山キャンプ場
清田山キャンプ場 昼間は半袖、今はフリースとてもきれいなキャンプ場ですが、ちょっと価格設定が高いかなー。まぁでも、炊事場でお湯が出るしトイレはフタが自動で空いたら快適は快適。昼間は半袖でちょうどいいくらいだったけど、今はかなり寒い。吐く息が白いので、たぶん12〜3℃。
昔の名品!復活!!
昔の名品!復活!! 新潟 海辺の森キャンプ場』に今年9月上旬にお邪魔しました!初めて行ったキャンプ場でした。目的は2つ…一つ目は海に近いという事で、次に行くファミキャン・グルキャンの下見!二つ目は昔購入(約25年前)したColemanのテントとタープがまだ使えるのかの検証……でした。キャンプ場は施設も充実していて、海に
がっこうに、とまろう!
がっこうに、とまろう! 冬季のみやっているグランピング施設に併設されているキャンプ場さん!雪は重過ぎず軽過ぎずで膝下までの新雪エリアと圧雪されてるエリアがあり、目の前まで荷物を車で運べる。校舎の中にあるカフェも利用できる。いたせり尽せり雪中キャンプ!初めての雪中をやる人に自信を持ってオススメできるキャンプ場さんです!
気温27℃気持ち良い風が吹いてます。朝方18℃まで気温下がり👕で肌寒かった日中もほぼ虫に会わず…オニヤンマがバンバン飛んでたからか?
Blog#014 | おうちで燻製!勝手に美味かった食材ランキング
Blog#014 | おうちで燻製!勝手に美味かった食材ランキング 新潟県三条市というのもグッドポイント。 定番ではない食材ランキング! ここからは食材ランキングをお届け!火加減は弱で統一させましたが、家庭のコンロの最弱だとチップの燃焼が弱く、結果燻され具合が甘いように思ったので、家庭のコンロで調理される方は、弱の中で調整することをおすすめします。燻製時間は豆腐、鳥
見れたぜー 朝から微妙な天気で、波も大荒れでしたが、最高のsunset🌆だから、自然はやめられないね
コメント有難う御座います。 僕は関東人ですよ。 YOUTUBEと本業の関係で新潟や茨城に行くことが多くあります。 清水公園キャンプ場にも行ってみたいです。
風が心地良いし、蚊もいないし、芝生だし、景色もいいし最高だな。
新潟市で開催された新潟・燕三条OUTDOOR EXPO 2023に 参加してないんですね。 うーん......。 私、ワークマンの25cmチタンペグがあまりに使いやすすぎて、 鍛造ペグを買う機会がマジでないのですが、 こういうニュース見るとなんだか寂しい気持ちになりますね。